9日(月)の朝、懸案だった「マイナンバーカード」の申請に香美町村岡地域局へ。やっと申請となりました。一月位かかるとのこと。

 昼前、鳥取空港から羽田へ。

 9日(月)の午後から今日(11日)までも精力的に仕事。

 国会の国土交通委員会は順調に動き出す。10日(火)に理事懇、11日(水)に大臣所信。今後は17日(火)に大臣所信に対する質疑、25日(水)に都内現地視察とリモートによる地方の事業者とのヒアリングの予定。

 党の復興加速化本部の役員会は11日(水)朝。議題は税制要望でしたが、アルプス処理水、風評被害対策なども議論。

 過疎新法の今週の進捗は停滞気味。実力者に納得していただけることは、そう簡単なことではありません。了解を得られれば一気に前に進むと、前向きに考えて進むのみ。

 税制の団体ヒアリングも連日。私もできる限り出席するようにしています。このところ、海運、旅行、酒、たばこ、水産、労働、情報通信関係に出席。今週末まで続きます。34回のうち20回余り出席する予定。

 党内の会議では10日(火)の役員連絡会(団体総局長はメンバー)のほか、地方行政調査会。地方自治体の情報システムの標準化について議論。

 省庁との協議も税制について総務省、復興庁と、来年度予算について農林水産省などと。

 要望などは内堀福島県知事、北海道過疎関係市町村、日本旅客船協会(税制)、そして、関西電力など。

 関西電力は朝来市のバイオマス発電所の状況報告。私が兵庫県森林組合連合会の会長なのでいわば会長の立場としての仕事でもあります。