今日(24日)は二つの議員連盟が発足。測量設計議員連盟と地方居住推進議員連盟です。

 後者は地方創生を支持し、政府にハッパをかける議連で私は幹事長に就任することとなりました。

 今日も朝から党本部と議員会館(私の部屋と会館内会議室)を往き来。議連の会合は、もう一つありました。超党派の日韓議員連盟総会が昼間に。

 夕方から首相官邸で「第13回復興推進会議」。総理も出席。

 25日(木)の朝、党本部で地方創生実行統合本部、続いて再生可能エネルギー普及拡大委員会(私は顧問とのこと)。

 午後から、総務省自治行政局、人事院、文化庁などのレクチャーのあと、15時より党本部で政調全体会議。

 政調全体会議は「骨太方針」「日本再興戦略」「規制改革実施計画」について活発に議論。いずれも今月末の30日(火)閣議決定予定です。

 夕方から内水面漁業関係団体との懇談会(議連の副会長としての私の役割は乾杯の音頭役)、次に二階総務会長の全国土地改良連合会会長就任を祝う会に。二階番の記者も多く集まる。