8日(月)の早朝、選挙区での朝立ちの後、神戸へ。井戸兵庫県知事との面談のあと、東京へ。到着後、党国会対策委員会から明日の総務委員会での質問を依頼されました。


 9日(火)の午後久し振りに委員会で質問しました。鳩山総務大臣への項目は、


 1.昨今の与党内の動きを見ると、じっと耐えるという「辛抱」、信念を持って活動するという「心棒」がなくなっており、人々の「信望」がなくなるのが心配だが大臣の所感は?


 2.来年の地方自治体への地方交付税をしっかりと増額確保し、地域医療の確保などに必要な財源を確保すべきと考えるが、大臣の考えは?


 3.地上デジタル放送への円滑な移行のため、受信機器購入の支援対象を従来の生活保護世帯だけでなくNHK受信料免除世帯まで拡大すべきではないか。先日私もメンバーとなっている与党検討チームも先日そのような報告をまとめさせていただいたが、大臣の考えは?


などです。


写真 総務委員会での質問