今日で42日間の特別国会は終了。


 公明党と合わせ、衆議院定数(480議席)の2/3(320議席)を超える自民党の歴史的な勝利のあとだけに、与野党ともやや緊張感が欠けていたように思えます。しかしとにもかくにも、郵政民営化法、テロ対策特措法の派遣延長法、障害者自立支援法など、法案の成立は30件を数えました。


 明日から自民党行政改革推進本部の特別会計改革委員会のメンバーとして、改革の具体案づくりに取組みます。


 衛藤征士郎本部長(大分2区、当選8回)、太田誠一委員長(福岡3区、当選8回)の指導のもと、省庁ヒアリング、問題点の抽出、見直し方策など、11月中を目途に自民党主導で改革に取組む覚悟です。


 また、医療制度改革、政府系金融機関改革、三位一体改革、アスベスト問題、石油高騰課題などにも精力的に主張し、取組みます。




$谷こういちオフィシャルブログ「日本を立て直す!政治を立て直す!」Powered by Ameba-1001

写真 議員会館で農林水産省からヒアリング