【低学年中心】小学校放課後子ども教室(5~10月)実施報告~鬼ごっこ・リレー遊び・キンボール等~ | 【学童や子供会などのイベント企画に】運動会やスポーツレクリエ―ションなど

【学童や子供会などのイベント企画に】運動会やスポーツレクリエ―ションなど

イベント主催者の味方!イベント企画に最適な運動遊び(参加型レクリエ―ション)で子供の笑顔があふれるイベントにしませんか?

------------------------------------------------

【子供向けイベント実施代行&イベント用品(遊具)レンタル】

お客様の声と実施の様子 はじめての方へ

よくあるご質問 イベント企画メニュー・費用

イベントレンタル遊具一覧


<お問い合わせ先>

担当者直通TEL : 090-2739-1546 Mail : cupola.sports@gmail.com

(メール・ご質問は24時間受付しております)

------------------------------------------------

 

こんにちは。子供向けイベントの企画運営をしている石井邦知です。

ブログをご覧いただきましてありがとうございます。

 

川口市立青木北小学校の放課後子供教室のコーディネーターになって2年目になりますが、今年度も半分の11回が経過しました。

 

今回はこれまでの11回分の実施報告をさせていただきたいと思います。(子供は低学年中心で人数は少ない時で30名、多い時で50名前後です)

 

前半11回はそれぞれ下記の内容を実施しました!

1.2人組背中タッチ⇒木とりすゲーム⇒5人組共通点探し(好きな食べ物など)⇒じゃんけん列車
2.2人組じゃんけん⇒何人乗れるか?⇒ボール渡し
3.絵本読み聞かせ⇒風船リフティング⇒風船運び
4.鬼ごっこ⇒フラフープくぐり⇒フラフープリレー
5.リングビーあて鬼ごっこ⇒リングビー的入れ⇒ドッヂビー
6.新聞紙遊び(破く競争⇒ボール作り⇒投げ当て)
7.キンボール(じゃんけんリレー、新幹線ゲーム)
8.絵本読み聞かせ⇒二人三脚
9.全員移動⇒右か左か⇒手つなぎ鬼⇒三人四脚
10.絵本読み聞かせ⇒四人五脚
11.フロアボール

 

<実施の様子例(動画)>

フラフープ遊び

 

新聞紙遊び


二人三脚~五人六脚


その他自由遊びの時間に下記のような時間を設け、様々な体験ができるようにしました。

◆ボーリング~ペットボトルをピン代わりに~

 

◆シャトルバッティング~ボールではなくバドミントンシャトルを打つ~

 

◆バドミントン(ネット付き)

 

今後残り11回は、護身術やけん玉の先生にもお越しいただくことが決まっておりますが、子供に体験してほしかったり教えたい、専門分野や特技をお持ちの方がいらっしゃいましたらぜひお越しいただきたいと思っておりますのでご連絡お待ちしております!

 

 

------------------------------------------------

【子供向けイベント実施代行&イベント用品(遊具)レンタル】

お客様の声と実施の様子 はじめての方へ

よくあるご質問 イベント企画メニュー・費用

イベントレンタル遊具一覧


<お問い合わせ先>

担当者直通TEL : 090-2739-1546 Mail : cupola.sports@gmail.com

(メール・ご質問は24時間受付しております)

------------------------------------------------