【子供向けイベント運営】注目!イベント主催時のリスク管理で検討すべきAEDレンタルのこと | 【学童や子供会などのイベント企画に】運動会やスポーツレクリエ―ションなど

【学童や子供会などのイベント企画に】運動会やスポーツレクリエ―ションなど

イベント主催者の味方!イベント企画に最適な運動遊び(参加型レクリエ―ション)で子供の笑顔があふれるイベントにしませんか?

------------------------------------------------
【子ども向けイベント実施代行&イベント用品(遊具)レンタル】

お客様の声と実施の様子
はじめての方へよくあるご質問
イベント実施代行イベントレンタル遊具一覧


<お問い合わせ先>
担当者直通TEL : 090-2739-1546  
Mail : cupola.sports@gmail.com  
(メール・ご質問は24時間受付しております)
------------------------------------------------


こんにちは。子ども向けイベントプランナーの石井邦知です。

ブログをご覧いただきましてありがとうございます。


イベント主催時にリスク管理体制は神経質になる方もいらっしゃるでしょうし、逆に企画準備の方がいっぱいいっぱいでついつい疎かにしてしまうという方もいらっしゃるかもしれません。


身近なところでは、バンドエイドや湿布、マキロンなどの応急処置用の救急道具を用意するでしょうし、イベントの規模が大きくなるにつれて、レクリエーション保険に加入したり、看護師資格のある救護担当を設置したりということになってくると思います。


そしてリスク管理体制でもう一つ検討すべきは・・・AED(自動体外除細動器)です!




身近なようで意外と知らないAEDのこと


AEDは、公共施設(学校含む)で見かけたり、マンションに住まれている方はマンションで見かけたことのある方もいらっしゃることと思います。


AEDの存在を知っている方は大半だと思いますが、その一方で使い方を詳しくは知らないし、身近で見かけながらも縁遠いと思われている方も多いのではないでしょうか?


そんなAEDですが、複数のメーカーが製造していて価格に多少のばらつきはありますが、安くても25~30万円くらいする機器なんです!


もちろんイベントを実施する会場にAEDがあれば問題ありませんし、なくても会場近くにあるかどうかを下記で調べることも可能です。


日本全国AEDマップ


調べてみて近隣にない場合は、イベント時に備えておくことが無難だと思います。
かなり高い頻度でイベントを行う場合は購入しておくべきですし、四半期に一度、半年に一度など開 頻度が少ない場合はレンタルがお薦めです。


我々もAEDを所有していて、レンタルも行っておりますが、実際にレンタルをしている商品の中でも最も多く問い合わせをいただいています。
レンタル製品の詳細はこちらからご確認ください。



AEDをレンタルする前に最低限把握しておくべきこと


ただしAEDを備えておけば安心ということでもありません。備えると同時に、定期的にAEDの講習を受けておくことが重要です。


個人的には、市の消防局でやられている救命講習会に初級・上級と参加し、AEDの使い方(+心肺蘇生法)を体験しています。


全国の各自治体の広報誌に救命講習会のお知らせは載っていることと思いますし、イベント主催者の方にもぜひ一度このような講習を受けていただきたいと思います。


なおAEDにいくつか注意点があるうちの一つをご紹介すると、「氷点下では機器が作動しない」ということです。
NHKの取材で各メーカーのAEDで実験したところ、暖かいところに保管した状態であれば、しばらくは氷点下でも使用可能ということのようですが、特に降雪地域などでは、このような注意も必要になってきます。


以上のことは最低限の知識として、知っておいていただきたいですし、必要でしたらレンタルについてもお問い合わせください!


------------------------------------------------
【子ども向けイベント実施代行&イベント用品(遊具)レンタル】

お客様の声と実施の様子
はじめての方へよくあるご質問
イベント実施代行イベントレンタル遊具(備品)一覧


<お問い合わせ先>
担当者直通TEL :
090-2739-1546  
Mail :
cupola.sports@gmail.com

(メール・ご質問は24時間受付しております)
------------------------------------------------