さとやんですニコニコ


母の通院の日が変更になり
急に予定が空いた


ボーナスも出たので
たまたまバイトが休みだと
言う娘を誘い久しぶりに
梅田に買い物に行く事にした







今日の大阪36℃
大阪駅を出ると
強く眩しい太陽の陽射しに
思わず五木ひろしの顔になる


平日の梅田は休日と比べると
人が少なく歩きやすい
暑いせいもありマスクを
つけている人も減った


いつも通り全身UNIQLOで
UNIQLOに入ったあとは
人が並ばぬうちに
ルクア大阪10階にある
すべて手作りの洋食屋さん
「クアトロ」で昼食を食べる







ここのクリームコロッケが
めっちゃくちゃ美味しい!
スタッフの方の対応もいい


会計を済ませると
マニュアル感のない
「暑い中ありがとうございました」と言う丁寧な言葉に
お腹も心も満たされる


てくてく歩くこと4時間
思う存分
見て歩いたあとは
「丸福珈琲店」でひと休み




深入りの極みと称される
濃厚な味わいが特徴の
丸福のコーヒーだが
普段マクドのコーヒーに
慣れている私には
ズッシリと胃が重い


「これ1杯で3杯はとれるで」
私が言うと「私ら安い口やからなあ(笑)けど安い口の方が
得やと思う」と言う娘

同じく私も
舌は肥やさない方が
幸せだと思っている


特に欲しい物も見つからず
頂いた2万円分の商品券を
使い切る事もできないまま
阪急百貨店に寄り
母のお弁当と
娘の帰りを待っている
ムコ殿のお弁当と惣菜を
買って娘に持たせる


帰りの電車の中で
「もっと買うたらええのに〜
ほんま貧乏性以外の
何モンでもないわ〜!」と
言う私に
「お母さんこそ
あれだけ梅田歩いて
300円のスリッパ一足って…
ほんま貧乏性
染み込んでるやん」
2人して笑う


夕暮れが遅くなり
1日がゆったり過ぎていく
この時期
何気ない会話を交わしながら
娘と共有する時間に
硬くなった心がほぐれる


娘を送ったあと
母の顔から娘の顔に着替えて
私を待つ母の家に向かう




明日のワタシも
晴れたらええなあ照れ