俺の冷やし中華~始めました~ | ちょディーなスポッと

ちょディーなスポッと

千葉県を中心とした関東地方のラーメン・中華・その他B級グルメ的なものを書いています。

立体的に盛り付け、てっぺんになにかトッピングしようかと思いました。

しかし適当なものが「ない」

冷蔵庫に生ハムがあったので、それを乗せようかとも考えましたがまあいいか。

というわけでハゲ頭(笑^^;

そうそう麺はきっちりと氷水で冷やしましたので間違いなく美味しい。

それと「レジスタントスターチ」(わからない人はタップまたはググってくだされ)の効果でしょうか、同じ麺量のラーメンを食ったときと比べ1/3ほどの血糖値上昇率でした。

※いつものようにフリースタイルリブレで測定

個人差はあるかと思いますが、冷やし中華は身体に良いと言っていいと思います。

 

韓国料理惣菜のお店で買った「旨辛高菜そぼろキンパ」

実は・・・

こちら(↑)のプルコギキンパのほうが美味しいのですが、同じものだとつまらないと思いこれに^^

米が少なくて野菜たっぷりなのは一緒。

なので当然のこと「ヘルシー」

ヘルシーだから食べているのではありませんで、「おいしい」からです。

これもいいですがプルコギキンパはおすすめできるくらいに「イイ」。

 

ビビンバ

あるサイトで栄養成分など検索すると驚きの数字

1人前でごはんは100g位が平均的みたい。

これは160g位ですけどね(笑

外食産業でいうとファミレスがごはん並盛230g位かな、カレー専門店では300g位。

牛丼並はその中間くらいか。

炭水化物が気になる方の参考になれば幸いです。

韓国が好きというわけでは全くありませんが(むしろその・・・いややめておこう)、韓国の料理には一目置かざるを得ない。