2019年にリニューアルし
SNSなどでも話題の地
ヤンマーミュージアム
に行ってきました![]()
館内に入ると
ヤン坊とマー坊
がお出迎え![]()
ヤン坊とマー坊…なんだか今時…
予約が必要で
予約時間になると受付で
ヤンマーカードを受け取り
いざアトラクションコーナーへ![]()
予約の2時間制です!
まずは全員
わくわく!チャレンジシアター
に案内されます![]()
* 写真が撮れなかったものはHPより写真をお借りして
います。
ここで
来館者の気持ちを上げてくれる演出があり
演出についてはあえて伏せておきます。
是非足をお運びになって体感して欲しい!
その後
アトラクションコーナーに移動していきます![]()
各アトラクションは
先ほど受け取った
ヤンマーカードにあるQRコードを
かざすことでスタートします![]()
ヤンマーミュージアムは
やってみよう!
失敗してもいい!
絶対諦めない!
そんな子どもたちのチャレンジ精神を
ワクワクするような体験を通じて育む
チャレンジミュージアムです![]()
どのアトラクションも
最後にポイントがつき
ワクワクするような体験の後に
「もう一度挑戦したい!」
「もっとポイントを取りたい!」
というチャレンジ精神が湧いてきます![]()
子どもだけでなく大人も!笑
ポイントは
ヤンマーカードにも記載されますが
ランキング上位者は
大きなスクリーン印刷(マイアース)に
映し出されます![]()
マイアース
それでは
具体的にアトラクションをみていきましょう![]()
サステナブルエナジークライム
ボルダリングで遊べます![]()
キッズエナジーアスレチック
アスレチックで遊べます![]()
ざくざく!パワーショベルチャレンジ
パワーショベルを実際に動かし
ボールをすくうことができます![]()
働く車好きの三男が大興奮!
ウェイクサーフィンボートレース
ボートを操縦して遊べるゲームです![]()
マイフィッシュ マイオーシャン
「あつまれー!」など声で指示を出し
魚を育てて収穫するゲームです![]()
たがやせ!フィールド
リズムゲームとモグラ叩きを
合わせたようなゲームです![]()
リズムエンジン
リズムに合わせて手を動かすゲームと
エンジンの仕組みを合わせたゲームです![]()
フットボールチャレンジ
ボールが転がってくるキックターゲットです![]()
1番人気のアトラクション![]()
サッカーを習っている長男は本気でした!笑
精米チャレンジ
精米チャレンジ以外にも
いくつかのゲームが遊べるアトラクションです![]()
アトラクション以外にも
たくさんのコーナーが![]()
セレッソミュージアム
Jリーグのサッカーチーム
セレッソ大阪の選手のユニフォームが
飾られています![]()
屋根の上のビオトープ
ビオトープ(生物生息空間)があります![]()
おにやんまの湯
ヤンマーのマークの元となった
トンボのオニヤンマに由来する
おにやんまの湯(足湯)があります![]()
チャレンジルーム
ワークショップなどが開催されている
チャレンジルームがあります![]()
たっぷり2時間遊ぶと
ヤンマーカードが使えなくなります![]()
使えなくなったら
2階にあるコチラ↓の機械に
ヤンマーカードをかざすと
マイアースに
獲得したヤンマーポイントと
ランキングが表示されます![]()
最後は
お土産売り場を見て帰りましょう![]()
お土産売り場の前には
レストランがあります![]()
アトラクションを楽しんだ後に
一息ついて帰るのも良いと思います![]()
ヤンマーミュージアム
正直めちゃめちゃ楽しかったです![]()
子どもだけでなく大人も楽しめるスポット
是非皆さんも一度足をお運びください![]()
* あわせて長浜鉄道スクエア、海洋堂フィ
ギュアミュージアムもお楽しまれてはいか
がでしょうか。
* にほんブログ村ランキング応援よろしく
お願いします。
送料無料 THE NORTH FACE TARPAULIN SHOPPER BAG ザノースフェイス 韓国限定 バッグ かばん ランドリーバッグ ビーチバッグ トートバッグ ショルダーバッグ エコバッグ ショッパーバッグ ショッピングバッグ 大容量 軽い 収納 放水 メンズ レディース楽天市場ガシガシ使えて、しかもノースフェイスでオシャレ!お値段も楽天マラソン向きのリーズナブルなお値段!






































