こどもちゃれんじ

チャレンジ2年生

が届きましたキラキラ








今回は届いたものを見ながら

"こどもちゃれんじ"の

活用方法

をお伝えしたいと思いますチョキ






活用方法1

短時間でも決めた日時に

必ずやる!




わが家は

朝学習と称して

平日の朝10分〜20分程度

チャレンジタッチ

に取り組んでいます筋肉

平日は朝学習でタッチ、学童で公文の宿題

休日は学童がないため、朝学習で公文の宿題


朝ごはんが食べ終わったら

タッチをするというのが

習慣化しており

嫌がることなく

当たり前のようにやっています!!


このスタイルはできるだけ

崩さないように心がけており


朝バタバタしていても5分だけでもいいので

朝ごはんを食べた後はタッチを

開くようにしていますし


旅行などに行く時もなるべく

タッチも持って行って

取り組むようにしています!



今回届いた

九九の腕時計や

プログラミングのカメラなどのエデュトイ

おそらく使わずに終わると思います…


というのも

九九をそもそも覚えている

というのもありますが


タッチは習慣化をしてますので

逆に朝学習の時間以外で取り組むことは

ほぼありませんし


朝学習の時間もレッスンを少しすれば

時間になるため使う時間がありません…

エデュトイを使いたいというほどの魅力を

子どもも感じていないように思います。


❇︎ 今回届いたものの中に、タブレットスタンドもあり

 ましたが、先日書見台兼タブレットスタンドを購入

 したばかり…もうちょっと早く欲しかったというか、

 1年生の時に届けてくれよ…






活用方法2

ワーク類は長期休みに

まとめてやる!




ワーク類に取り組む時間は

正直ほぼありませんガーン


唯一時間ができるのが長期休み

ということで

長期休みに学期の復習も兼ねて

ワーク類にまとめて取り組んでいます!!


結果的に、その方が

学習内容もほとんど身についているため

スラスラ解けて

嫌がらずに楽しんで

取り組めている気がしますし


良い復習や知識の抜け落ちがないか

の確認になりますチョキ

以前こまめにワークをやっていた時は

学習内容が十分に定着しておらず

「難しい…」と言って、あまり前向きにワーク類に

取り組むことができていなかったように思います。






活用方法3

ポスター類は至る所に貼る!





"こどもちゃれんじ"のポスターだけでなく

様々なポスターを至る所に貼っています!


特にお風呂場にはたくさん貼っていて

とても効果を感じていますニヤリ


ひらがな・カタカナ

アルファベット・九九

などはお風呂場で覚えた

と言っても過言ではありませんグッ


❇︎ お風呂場のポスターについてはコチラ↓



至る所にポスターを貼っていると

お伝えしましたが

寝室にだけはポスターは貼っておらず


寝室は絵本など

最低限のものしか置いていません!!


寝室は落ち着いた空間にしたいですからねウインク






"こどもちゃれんじ"の魅力などについては

コチラ↓の記事に書いてあります!




教材としては自身をもって

オススメしますキラキラ


しかし


いくら教材が良いからといって

続くかは別物だと思います

活用方法を大切だと思います!!


是非今回紹介させていただいた

活用方法を参考にしていただければ

幸いですニコニコ




❇︎ 算数に特化したタブレット教材RISU算数も

 オススメです。1週間お試しURLも載せてい

 ますので、是非お試しください。


❇︎ 学習アプリであるトド算数・トド英語も

 オススメです。トド英語は今クーポン配布

 中です。




❇︎ にほんブログ村ランキング応援よろしく

 お願いします。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

にほんブログ村 子育てブログへ