今回は
お子さんの
小学校入学前後に是非読んでほしいキラキラ
そんな絵本を紹介しますチョキ



ベストセラー
『よのなかルールブック』
待望の入門書
花まる学習会代表・高濱正伸先生による
親子で読みたい「しつけ絵本」


「メシが食える大人」になるための土台として
小学校入学前後に身につけたい42の習慣を
「おやくそく」として紹介!!

一生役立つ習慣を
子どもは楽しく納得しながら身につけられ
親は怒らず自信をもって教えられるチョキ

「どんなことを、どう伝えたらいいんだろう?」
と悩むパパ・ママを応援する1冊キラキラ

    

こんな「おやくそく」が載っています

  • なにかしてもらったら、「ありがとう」という。

  • なにかしてしまったら、「ごめんなさい」という。

  • せきやくしゃみをするときは、てやハンカチでくちをふさぐ

  • 「いや」とかんじたときは、ちゃんとあいてにつあえる。

  • ようじがあるなら、じぶんでいく
  • ふきげんでいない

  • きらいなたべものでも、ひとくちたべてみる

  • ものをわたすときは、ていねいに

  • じぶんをすきでいる。



あんしんえほん


病気・事故・犯罪…
身近な危険から「自分を守れる子」になるために
小学校入学前後に身につけたい
42の習慣を紹介!!

「たいせつなわが子を守るために
どんなことを、どう伝えたらいい?」
…そんなパパ・ママを応援する
しつけ絵本です!

    

こんな「あんしんルール」が載っています


  • しんごうがあおでも、みぎ・ひだりをみる

  • あついひはぼうしをかぶる

  • マスクはくちとはながかくれるようにつける

  • でんしゃやバスはとまってからせきをたつ

  • しらないひとについていかない

  • やりたくないあそびは、はっきりことわる

  • はぶらしをくちにいれたままあるきまわらない

  • はさみはすぐにかたづける
  • ポケットにてをいれないであるく

  • むしさされやすりきずは、かいたり、さわったりしない

  • こころがくるしくなったら、頑張るのをやすむ



親として日頃から伝えていることから
「あーそれそれ!それ大事」と大切と
感じていながら伝えきれていないものまで
親が伝えたいことが
全て載っているんじゃないかな!?
と思うくらい
たくさんの「おやくそく」「あんしんルール」
が載っています!!

「おやくそく」「あんしんルール」を
伝えるタイミングって
とても大切だと思います!

例えば
友達に優しくしてもらった
けど何も言わなかった時
「友達に優しくされた時は
ありがとうって言うんだよ」と教え
子どもが「ありがとう」と言えた時は
「ありがとうって言えたね、◯◯のありがとうで
お友達笑顔になってたよ」と伝える!!

これを
「友達に優しくされた時とちゃんと
ありがとうって言えてる?」
「ありがとうは大切だからちゃんと
伝えるんだよ」
とタイミング関係なく伝えるなどでは
伝わり方が全く違うと思います!

しかし
タイミングを逃してしまうこと…
多々ありますよね…アセアセ

そんな時でも絵本なら
タイミングを気にせず

しかも
親から直接ではなく読み聞かせを通して
絵本が伝えてくれるため説得力があり
納得させることができますグッ
読み聞かせの時「このお約束できてる?」「このお約束
必要かな?」「パパ・ママはこのお約束はとっても大事
だと思うな!」など会話しながら読み聞かせると
子どものことがよく分かり
また親の気持ちも伝えられます。

私は、ことあるごとに
この絵本を読み聞かせしています!!

ただ、全部を一気に読むと大変なので
パッと開いたらページを数ページ読んだり
その日特に伝えたいことを
数ページ選んで読んだりしています!


小学校入学前後の
お子さんをお持ちのパパ・ママ
是非一度手に取ってみてください!!


同じシリーズの最新作
もオススメですキラキラ
「おやくそく」「あんしん」に比べると
少しサイズが小さめです。


おさほうえほん


❇︎ 「おさほうえほん」についてはコチラ↓の
 記事に書かせていただいています。

小学校入学準備としてコチラ↓
もオススメですキラキラ


❇︎ 小学生になったら図鑑について詳しくは
 コチラ↓