皇后八幡神社では、創建600年祭を下記の通り執り行います。
この度の御例祭では舞台を作り、前夜祭では「ふるさと創生
須波会」の皆様による神楽奉納、当日祭では「大和萩原神楽
保存会」の皆様方による神楽奉納を予定しております。
皆様方お誘いあわせの上、多数の参拝を賜りますようご案内
申し上げます。
令和6年9月28日(土)
午後6時より 「ふるさと創生須波会」神楽奉納
午後7時より 「御例祭」前夜祭
令和6年9月29日(日)
午前8時より 「戦没者慰霊祭」
午前9時より 「御例祭」当日祭
午前10時15分より 「大和萩原神楽保存会」
神楽奉納
皇后八幡神社は1424年創建、今年の例大祭は600回目のお
祭りとなります。
遥か昔より、地域の方々と共に、皆様方の安寧をご祈願して
まいりました。皆様方お誘いあわせの上、ご参拝くださいます
ようご案内いたします。