温風至(あつかぜいたる)! | 皇后八幡神社のブログ

皇后八幡神社のブログ

広島県三原市須波西にある「皇后八幡神社(こうごうはちまんじんじゃ)」のブログです。

温風至(あつかぜいたる)とは七十二候の小夏の初候で

 

7月7日から11日ごろまでを言い、暖かい風が吹いてくる

 

という意味です。

 

この時期の前後に梅雨が明けますが、この時期は雷雨

 

があったり、突風が起こりやすい時期でもあります。

 

「温風至」の温風とは梅雨明けに吹く南風のことで「白南風」

 

と呼ばれ、梅雨のさなかに吹く風を「黒南風」と言います。

 

どちらも暖かい湿った風ですが、梅雨のさなかは黒、梅雨が

 

明けると白と呼ばれています。

 

梅雨が明けると気温がどんどん上昇してきます。

 

エアコンや扇風機を上手に利用して、元気に過ごしましょう。

 

今日は7月7日七夕の日です。毎年、須波放課後子供教室さんが

 

七夕飾りを皇后八幡神社に飾ってくださいます。

 

願いが叶いますようにおねがい