7月11日  本日は高見川へ

年券買ってるので、行かないとね!

私の持論では、真夏は涼しい早朝が一番釣れると思うのですが

よく夕方がアイドルタイムと、言いますが.................

とてつもなく暑い昼を乗り越えないといけないので

私は無理です。嫌です!   

夕方は、自宅の庭で夕涼みが最高なので!

早朝、7時前スタート 涼しいし、水温も低く 鮎元気!

サイズのバラツキが激しい!

14㎝~23㎝が、掛かるので針の選択が難しいですね。

良型をバラさないように、本日は大鮎要8号の2本ヤナギ。

強引にやり取りしても、まず針ハズレがおきないので

22㎝以上が掛かるときは、このヤナギが最高です。

朝一は、糸当たりで、居場所をサーチして、止めて 泳がせ 掛ける。

これが一番効率良いと 思いますね。

石色は悪いですが、この平瀬で良型 10連チャン!

少しボル引き気味に、引き上げると ギラン! ドキューン!と

大運動会が始まります。

23㎝も混じるので、ワンタッチハナカンのワンタッチチューブが壊れ

ハナカンも変形してしまいます。 基本5.5号のハナカンを使うので

良型10匹ぐらいで、いつも壊れます。

高見川も石色の良い場所も見られるようになってきたので、

これから少しは楽しめそうですね。

この場所で、9時まで竿を出して 18匹。

そろそろ暑くなってきたので、支流 四郷川へ避難します。

四郷川と本流では、5度近く水温が下がるので、早朝は本流で

オトリ採りをしてから、四郷川へ入ります。

四郷の鮎も良型! しかも 背ビレが長い!

こちらは、平瀬パターンではなくて、深場の大石こすり泳がせ。

美しい鮎と遊んでもらって 暑いから午前でやめときます

ボリューミイな鮎 41匹でした。

 

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村