9月16日 高見川 明日の台風で大方落ちると思うので

今日が最終の気持ちで 友釣り。

専用区は、とにかく釣り人が多くて楽しくありません。

人多すぎてよう釣らんしね。

専用区外で毎年鮎のたまるポイントに入ります。

やはりここは、いますね!

岸際の石色の濃い部分には、シコタマ鮎がギラギラしています。

でも これは狙っても掛かりませんから、少し水深のある石色の

ましなところを泳がせます。

石色が少し光って、水深があると

ベッピンさんが、ブシュと背掛かりで飛びついて来ます。

砂地の中の光る石へ送り込むと

さらにベッピンなメス鮎が、背掛かりで暴れまわり楽しませて

くれます。

このポイントで一番雰囲気のあるポイントへ ベッピンさんを

泳がせると ブニュブニュとニゴイが掛かって暴れるような銀鱗が

光ります。

29㎝の大鮎 降臨ですが、ここで痛恨の電池切れ。

休みがことごとく雨ばかりで、釣りに行けなかったこともあり

充電をしておらずカメラ終了です。

その後も この渕がらみでボチボチと掛かり、大型良型19匹で

終了。

今年の高見川は、網の方も多くて 大阪ナンバーの投網の方や

三重ナンバーの網シャクリ軍団と例年にないにぎわいを見せて

います。 友釣り専用区も釣り人だらけで、魚はスレて神経質に

なっているので、タフな釣り場になっています。

しかし 専用区外で網やシャクリがあまり入らない深いポイント

には、大型、小型の若い鮎がワンサカいる場所もまだあるので

台風で大水が出すぎないことを期待したいですね。
 

 

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村