8月27日 日差しが 急に黄色くなりましたね。

日差しがこの色になると、湖産系はイッキニ成熟して、

まもなく終了ですね。

今月で友釣り専用区終了河川。 (湖産放流河川)

もうすでに ほとんどが群れ鮎になっていて 縄張り鮎は

もう少ししか いなくなっています。

瀬では あまりかからず、渕がまだ 多少追ってくれます。

追い星は出ていますが、群れ鮎なので全体に薄い色ですね。
あまり追いが、良くないので 河川変更します。

こちらは、海産系を放流している河川。

ブリブリ 肉厚の最盛期の鮎が掛かります。

しかし、小さな支流で良型が飛びつくので、トラブル多発!

ドンブリ 3回、枝引っ掛け 2回、結節抜け 2回。

仕掛け殺しすぎで ヤル気喪失。

お山の川は、2時半で半分日陰で、物寂しくなります。

それでも なんとか 38匹

色の違いが良くわかりますね。

終盤は、いつも以上に場所選定がキモですね。

 

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村