京都で陶芸!電動ろくろ体験 工芸ルーム二条駅東 -2689ページ目

直火でもいけるグッジョブなモノ出来ています!

071106_2142~01.JPG
鍋と土瓶ですか!?

大阪上本町の教室と工芸館での教室の方の作品です。

直火に絶えるモノは、
土の種類と、焼きの温度が違います。

通常は、1230~1250度で焼きますが、

耐火の器は、1150度で焼きます。

土もサクイ土を使いますので、
始めのうちは、お湯がジワジワと染みて、

漏れることがあります。

そのため、最初にお粥を炊くように、
言われるのです。

米のとぎ汁を入れたりもします。

耐用年数は、3回でヒビが入る時もあれば、

無傷で10年以上もつ事もあります。



太秦での電動ロクロ体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

かなりグッジョブな電動ロクロ作品です!

071106_1826~01.JPG
電動ロクロ体験作品!今回もなかなかの秀作揃いです。

この画像の、真ん中のカップは重さも軽く、

最高のグッジョブです。

こちらももう発送です!ご期待下さい。

太秦での電動ロクロ体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

新しい仕上がり、焼き直しの器

071106_0243~01.JPG
スマスマのろくろの王国!もいいですが、

電動ロクロ体験作品!どしどし仕上がっています。

こちらの方がずっと機能的で使える器です。

焼き直しの上がりは、長らくお待たせした、
9月の講座の方々のモノです。

持ち手もしっかり付いています。

もう発送です!ご期待下さい。

太秦での電動ロクロ体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

SMAPSMAPの陶芸

スマスマのろくろの王国!

キムタクのハット型の器は、かなり難しい形でしたし、

中居くんのカップも最下位になっちゃいましたが、

縦に長く難易度高いです。

吾郎ちゃんのは、アイデアが斬新でした。

古手川祐子さんの評価が、色中心だったので、

作者の技量によるものでなかったのが、
一番残念でした。

皆さん、さすがに器用で、上達ぶりに、
驚きました。

右利きの人は、逆回転にしたら、
もっと上達することでしょう!

太秦での電動ロクロ体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

今SMAPSMAP

スマスマ!

ろくろの王国!

始まってます。


太秦での電動ロクロ体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com