秋の長雨 | 大阪アメリカ村・甲賀流のブログ

大阪アメリカ村・甲賀流のブログ

大阪アメリカ村を中心に人気のたこ焼き屋「甲賀流」のオフィシャルブログ。各店の情報からスタッフのなにげな~い日常まで、いろいろと綴って行きます!

毎日毎日雨です。

秋の長雨ってことばありましたっけ?

そんなかんじです(^_^;)

アメリカ村本店とユニバーサルたこ焼きミュージアム店ではこの数年人不足に悩まされてまして(^_^;)

今回台湾人の留学生とワーキングホリデーに特化して紹介してくれる会社にお願いしました。

本店には2人、ユニバには1人はいってくれました。

以前台湾からワーキングホリデーできてくれていたライライが、めちゃいいこだったので。。

ユニバの子にはまだあってないですが、本店のキョサンとハンくんはめちゃいいこで、頑張ってくれてます。

日本語はほとんど通じません(笑)(笑)


英語とLINE翻訳ソフト(^_^;)


チャレンジです。

キョサンはめちゃくちゃポジティブで、ぐいぐいいきます。
ハンくんはバズライトイヤーにそっくりのイケメン(笑)
{3C02C6A2-21E4-46C0-BC3A-BFBF8DD53BAD:01}

台湾の兵役を終え、一年アメリカにワーキングホリデーにいったあと日本の学生になった頑張り屋さんです。


2人ともきたいしています。

いつもおもうのですが、日本語もしゃべれないのに、甲賀流みたいなめちゃ忙しい店舗に応募してきた地点で、スーパーマンです。

日本人でも面接ブッチ多いです。
だいたいお客様がならんでますから(^_^;)

面接きてみたら、行列みてびびるんでしょうねー(^_^;)

台湾からの助っ人を大事に育てていきたいです。
少し前にはいったりょうくんとおーばさんももうレギュラーのうごきをしてくれていますので、ほんとありがたいです。

4人の新しい仲間を得て甲賀流本店も安定してきました
秋の長雨もじっくりスタッフをトレーニングできる期間と思っています。