仲間と会員さんと、長い時間を掛けて育てたこの場所に戻りました。

誰もいないのに、入口に桜が活けてあって
止め処なく涙が溢れて止まらなくなりました。


笑い声が聞こえるはずのこの場所が静かで。
いつもの場所に座って
会員さんの顔を思い浮かべたら涙が止まらなくて。

みんなどんな気持ちで
今を過ごしてるんだろうか。

この場所で、また逢えた時の事を思い浮かべたら
嬉し涙が溢れて。

その時は必ず来ると分かっていても、悔しくて。
会員さんが、大切に思ってくれている場所だから
仲間のみんなが一生懸命育ててくれた場所だから
ここでみんなとレッスンが出来ない事が


凄く、悔しい。


行き場所のない気持ちが込み上げてくる。
みんな辛い。
それはわかってる。


私も辛いです。
今だけは、辛いと言わせて下さい。

頂いた観葉植物が枯れかけていたから
手入れをしました。

この子は、新芽を見せてくれました。

久美子ちゃん、有難う。大事にするからね。

仲間が薔薇を活けてくれたんだ。
飴玉も、いつも仲間が選んで買ってくれる。

ホヤカルサーノの葉に触れたら
冬を越して強くなってた。

そして。

花を咲かせようとしてくれていました。

みんなが見たら、喜んでくれるだろうな…

婆ちゃん、花は師匠だね。



いつか、本当に辛い時に婆ちゃんが言ってくれた。

『智ちゃん、辛いねぇ。
辛いのはねぇ、大事だからだよ。
智ちゃんが辛い時に一緒に泣いてくれる人が
いるでしょう。
その人を、大事にしないといけないよねぇ。』


私はまだ蕾にさえなれない弱い人間だけど。


涙を流す事を許してくれる
甘えられる人がいてくれて
どうにか根を強く出来そうです。


みんなと一緒なら、絶対乗り越えられる。
生きているから、辛さも感じられるし苦しみも味わえるし、その先にある希望や笑顔も感じられる。

コロナに負けるなの前に
弱い自分に負けるな。



感謝