5月18日



お仕事最終日



バイク通勤禁止だけど今朝までバイクで出勤しようとしてました😅



長男のZ250で



でも準備する時に見てしまった






帰りには自賠責保険が切れてることを



諦めて車で出勤



お昼休みに某ガレージに自賠責保険証を取りに行くことを連絡してみると



お昼ご飯食べに出ようと思っていたらしく、僕が行くことを知ると待っていると連絡が来た



急いで某ガレージへ



でもこんな時にかぎって






踏み切りで捕まる






なんとか約束の時間に






到着して






新しい自賠責保険証とシールをもらって



職場に帰還



Z250で出勤できたやん😂



さぁ、近いうちに保険のシールを張り替えよう😊



それから昨年11月にタイヤを変えたんやけど、それから上下振動が凄いのなんの😅



で、そのまま某ガレージに入院になったからそこからは何にも手をつけてない



先月取りに行った時もやはり40〜50km/hの時の上下振動が凄くて、ホイールバランスかなぁと思ったけど違った😂



で、GW明けにフロントフォークの動きが渋いのかなぁと



そろそろOHの時期なのか知らんけど



モトビンズにいろいろ発注








円安の影響なのか、これだけで諭吉さん2人超え



けど、某オクよりは安い気がする



と言うことに😅



もう1セットのフロントフォークを組もうかなぁ〜😁



すでに先週やったか昼休みにちょいと進めてたけどね



天気の悪い休みの日にやりましょうか🤣



さて、原因はタイヤかフォークか?