5月12日



午前中は機関維持散歩ツー



昼ご飯は






チキンラーメン🍜



その後は






2月にうちの会社から買ってくれた友人の軽トラ



納車は3月末



今だに走行距離は12km🤣



現在軽トラ3台持ち



1番オンボロ軽トラは車検が10月まで



ちょっと訳あって半年以上前に買ってもらった



まぁ、元々今年買い替える予定ではあった



で、買う時に付けたのは足マットのみ



ようやく天気の悪さとお互いの休みが合ったから作業します






まぁ、乗ってないんで綺麗🤩



そこから






パネル外してスピーカーカバー外して



スピーカーの配線這わして






配線接続



オンボロ軽トラから






ETCを摘出して




新しい軽トラに移植









ETC本体をグローブBOXに付けようと配線をここまで持ってきたけど無理だったので



エアコン操作盤の右側の収納に






いきなり完成図ですが



スピーカーの固定する金具が無くてそこだけ後日に






そして相変わらず写真撮り忘れたけど、純正サイドバイザーが小さいからと辞めて



社外品のワイドバイザーを付けた



大きくていいねぇ〜👍



1時半から始めて終わったのは夕方6時前😂



意外とかかってしまった😅



まだ残ってることはあるけど、時間見てちゃんとやってやるぞ😁



で、その2日後に急遽おんぼろ軽トラ能登の方に嫁いで行ったそうな



ETC外しといて良かったなぁ〜😁