5月6日



4連休4日目(有給休暇含む)



天気予報では曇りのち雨



天気が安定していない



けどもRSで走るには丁度良い曇り空😁



友人の話しでは保険の切り替えが本日9時以降



とのことなので、それまでに多少準備しておこうとしてたけどし始めたのは9時半過ぎ🤣



カバー外して



キャブのスロットルワイヤーの同調取ってたら



友人がやってきた






楽しい楽しいR100RS、2台でお散歩ツーに



とここで友人から信号待ちで止まるたびにエンジンまで止まりそうになる


ってか止まるらしい



見た感じアイドリングがすこぶる低い



少しだけ上げてやった



で、ちょっと乗ってきてくれんか



と言われたので自宅周辺を一周



僕のRSより足廻りは良く動くしミッションの状態もすごく良い👍



ただタイヤは10年以上経過しているしキャブもイマイチか



とりあえず出発🏍️💨



いつもの






イオックスアローザに到着



缶コーヒーで黄昏れてお喋りタイム



で、いつの間にかお昼🕛



道の駅へ🏍️💨






いつもの道の駅福光



コロッケの出店は無かったけど串とたこ焼きはあった



とりあえず中へ



さすがに昼になると押し寿司は売り切れていた😂






ちょっと豪華にステーキ丼弁当



量的にはちょうどいいし美味い😋



とここで僕はおトイレ🚽



大きい方ね😅



友人に心配されつつ戻ってきてアローザで買った缶コーヒーを取りにRSのところへ行ったら雨が降ってた🤣



戻って来る時にどじょうの串焼き買ってコーヒータイム








まったりとお喋りしとったらあっちゅう間に雨は止んだ🤣



さぁ帰ろうかとバイクの所へ






当然びしょ濡れ



僕はパニアにタオル入れてあるのでシートとタンクを拭いて、友人のRSのシートとタンクも拭いてやった👍



さぁ帰りましょ






一旦帰宅



やっぱフロントフォークの動きがイマイチ悪い



センタースタンド上げて



キャリパー外してスタビ外してアクスルシャフトをフリーにしてクルクル回してみた



軽く回してそのままアクスルシャフトを固定してキャリパーも固定して



再出発



途中の自販機で






飲み物買って






キゴ山






良いなぁ〜



R100RS😁



友人も楽しそう😊



この友人は以前のブログにも出てきてますが、ハーレースポスタに乗ってた友人です



増車じゃなくて買い替えです



ハーレーはまだ置いてあるけどオークションに出品するそうです



そのハーレーとは






これです


2010年式XL1200Lだと思います



今月車検してから出品するそうです




で、話しは戻りましてここは風が強くてお話しもしにくいので移動します



角間のファミリーマートへ



ここでもまったりバイク談義して



4時になったので解散して






無事帰宅






んんん?



朝は?



撮ってないなぁ😂



じゃあこの間の距離は






約70kmくらいかな



6時間で70kmて🤣



ホントにお散歩やなぁ〜



止まって喋ってる方が長い😂



これも楽しみの一つ



また一緒に走ろう🏍️



仲間が増えた