第14回 車山高原クラフト市 8月 | 工房ゆあ 1日1歩♪

工房ゆあ 1日1歩♪

手作り作品を紹介してみたり、イベント参加情報をのせてみたり、
のほほぉ~んな毎日を書いてみたり・・・

8月6日(土)~16日(火)まで、車山高原特設会場にて

開催されましたイベント、無事終了いたしましたニコニコ

ご来場、お立ち寄り、お買い求めいただいたみなさん

ありがとうございました。

初めましてのみなさんもたくさんいらっしゃいましたが、

昨年お買い求めくださった方がアクセサリーを

身に着けてきてくださったり

またお立ち寄りいただき、お声をかけてくださったりと・・・

下界の暑さから逃れ、毎年この時期に爽やかな高原の空気と

クラフト市を楽しむアップ

という過ごし方をされる方々が多い印象をうけました。


今回、会場同系列のスカイパークホテルにて、

『出張車山高原クラフト市』と題しまして、11日~14日まで

地下売店前のスペースで日中の販売終了後18:00~21:00まで

展示販売をさせていただく機会がありました。


2泊、3泊と連泊のお客様が多く、クラフト市でお見かけした方や

クラフト市をご案内すると、じゃあ出かけてみようか・・・と

少しでも興味を持ってくださったことがうれしかったです音譜

ジャズが流れる落ち着いた雰囲気の地下売店前キラキラ



ホテルで販売の初めての経験に少し緊張気味?あせる


お立ち寄り、お買い求めいただいたみなさん、

ありがとうございました。

お世話いただいたホテルのみなさん

色々とお気遣いいただきましてありがとうございました。


11日間という車山での夏が終わりました・・・

少し仮眠を取りながら今朝、石川に戻ってきました。

今は記事を書きながら、ちょっとボーっとしていますガーン


出展者のみなさん、3日間、6日間、9日間、10日間、11日間、と

様々な参加期間の方々がおられますがお疲れさまでした。

お世話になりありがとうございました。


車山高原のスタッフのみなさん、クラフト市担当の古畑さん

お世話になりありがとうございました。

またよろしくお願い致します。



さて、ここから余談ですが~音譜

今年こそは!!!

と、早起きして2度ほど車山山頂まで登りました音譜

霧に包まれ太陽を拝めない日もありましたが・・・

この日は、山頂神社の鳥居の横に富士山もはっきりと見え富士山

南アルプス、北アルプス連峰がグル~っと見渡せ、

とってもきれいでしたアップ

朝日を浴びながら下山・・・このあと8時から出店とは~

結構ハードでした叫び

(ご一緒した木多の家の増田さんと・・・)後姿だけど汗

増田さんは10日間連続登山・・・タフだなぁあせる