工房ゆあ 1日1歩♪

工房ゆあ 1日1歩♪

手作り作品を紹介してみたり、イベント参加情報をのせてみたり、
のほほぉ~んな毎日を書いてみたり・・・

みなさん、お疲れさまです。

本日も推し活報告お付き合いいただけると嬉しいです。

 

推し活始めて数ヶ月…

この日がやってきました!!そう、選挙です!!

ビックイベントの幕開けですグー

 

先月中旬、男子がぎっくり腰しちゃいましてあせる

安静にはしていましたが、なかなかよくならず汗

万全な体制というわけではないのですが、選挙は待ったなし!!

 

男子&女子の選挙区には残念ながら、れいわ新選組の候補者が

おりませんので、お隣の県まで応援に行ってます。

告示日前から粛々と作業をこなしておりましたが、

何といっても一番人手が欲しい告示日。

男子&女子&女子母、公設掲示板へのポスター貼りを担当。

女子母の素早い動きにより、お昼頃には担当52か所完了。

【高井たかし幹事長】の名前も顔にもかぶった記念撮影にやり

まだ誰も貼っていない掲示板に一番のり~が何気に嬉しかった音譜

 

その後、候補者のチラシに証紙を貼る作業・・・

張り切って徹夜するグー(女子は小一時間ほど仮眠する)

候補者のポスターが貼ってある場所へ証紙を貼りに行くetc…

 

小選挙区のお手伝いしながら~

自分の地域での比例票を集める活動も~

選挙期間限定の【比例はれいわポスター】を貼らせて頂く。

政党ポスターももちろんですが、

なるべく目立つ場所にお願い出来れば最高ですアップ

 

選挙運動も残り7日。

初めての政党推し活、初めての選挙運動。

悔いの無いよう頑張ります。

 

少しでもれいわ新選組に興味を持った方いらっしゃったら~

まず、投票に行きましょう!!

そして、比例の投票用紙には、ぜひとも、ひらがな3文字

【れいわ】とお書きください。

山本太郎率いる【れいわ新選組】と一緒に

この国変えてやりましょうアップ

 

 

 

 

みなさん、お疲れさまです。

本日も推し活報告お付き合いいただけると嬉しいです音譜

 

コツコツピンポン♪に代表されるポス活改め【ポス貼り】

講習後、ポス貼りのプロと一目置かれるような方の教えの元、

ハードルが低いとされている『来るポス活動』なども同行し

よし!いつまでも人様に頼ってばかりもいられない!

男子&女子だけで、デビューだ!!

 

地図を片手にではありません。

北関東は車社会。

暇さえあれば車で県内を走り回り車DASH!

目ぼしい街道をピックアップアップ

 

そして、デビューの日。

街道近くの駐車場に車を停めてひたすら歩く走る人

「ここの壁いいかも・・・」

「ここの塀いいかも・・・」と思いながらも、

「あっ・・・ご商売に影響が出るといけないんじゃ・・・」

「お隣さんとちかすぎるかなぁ・・・」

変な空気の読み方をしてしまう汗

空気は読めるけど、空気を読まないって覚悟決めたんでしょ!!

気持ちを奮い立たせ、いざ!!

「ピンポーン♪」

なんと!!

1軒目のお宅で承諾を得ることができましたお祝い

画像は1日の成果ではありません。

それぞれ別の地域で1日1枚貼らせていただいたもの。

 

それから、剥がれていないか心配で巡回の日々。

車の中から「○○さん元気ですか~?」と心の声かけながら音譜

 

 

 

みなさん、お疲れさまです。

本日は推し活報告ではないのですが・・・

ある意味推してる???

 

タイトルのpart2・・・part1があったかも定かではない程

時は流れ~桜ヒマワリもみじ雪

幼稚園児だった姪っ子も小学6年生音譜

どんだけ時が流れてんだぁ~?叫び

 

その可愛い姪っ子ラブラブがYouTubeを始めたというので・・・

興味があったら観てください音譜

 

【しゃけツナ】

猫の兄弟のショート動画です。

 

いやぁ~汗

今どきの小学生って、と言う言い方すら古いですかねあせる

甥っ子(小学3年生&幼稚園年長さん)にすら、スマホ操作負けそうですから(すでに負けてる?)

私も推し活YouTube番組を作って、配信の仕方を教わろうかな?

というわけで、伯母かっぷり情報でした~にやり

 

みなさん、お疲れさまです。

本日は、YouTubeで期間限定無料公開されている映画の

ご案内です。

れいわ新選組の政策一丁目一番地。

【消費税廃止】【景気回復までの給付金】【社会保険料減免】

【年金引き上げ】等の積極財政!!

代表の山本太郎が全国各地を回って訴えています。

 

みんな国のお金の流れ知らないだけですよあせる

間違った情報を刷り込まれているんですよあせる

 

【君たちはまだ長いトンネルの中】

こちらの映画を観て知ってください。

配信は9月30日までです!!

みなさん、お疲れさまです。

本日も推し活報告お付き合いいただけると嬉しいです音譜

 

 

コツコツピンポンに代表される?ポスター掲示のお願いポス活。

の中でハードルが低いとされている【来るポス】

○月○日 ○○○に ○○○○が来ますよ~

と言うお知らせのポスターです。

催しが終わるまでの期間限定なので、政党ポスターよりも貼って頂ける確率が高いというわけです。

催しが終わったら剥がします。

 

れいわ新選組主催のデモや街宣、おしゃべり会。

5月宇都宮市、7月小山市、そして来月9月9日(月)栃木市。

栃木県での開催は今年に入って3回目!!

推し活し放題ですよアップ

 

てなわけで、

栃木市でのデモコースをイメージしながら散策&ポス活。

「岩下の~新ショウガ♪」でおなじみの栃木市。

9月9日、デモ行進&山本太郎に直接質問のおしゃべり会。

ぜひぜひご参加ください音譜

 

 

みなさん、お疲れさまです。

本日も活動報告お付き合いいただけると嬉しいです音譜

 

去る7月27日、28日は【れいわ全国一斉活動】でした。

2022年3月にボランティアの呼びかけで始まった企画。

チームでもおひとりでも・・・

ポスティングでもスタンディングでもポスター貼りでも・・・

れいわの缶バッチを付けて歩くだけでもいいんです音譜

 

27日

宇都宮駅東口コンコースでの夕涼みモニター街宣に参加。

今回、パネルを作って持参しました。

通りがかりに見ていってくれる方が結構いらっしゃったので

良かったです。

チラシ配りの男子と交代しながら・・・

最後に参加されたみなさんと記念撮影。

 

参加して感じた事。

通りすがりの人々の中には、興味ありそうな方もチラホラ。

チラシを受け取って下さった方に「応援してます!」

「太郎さんは来ないんですか?」とお声をかけていただき、

れいわ新選組が周知されてきたはてなマーク

でも知っているだけで支持しているわけではないえーん

でもでも、全くの無関心よりいいだろうはてなマーク

 

ボランティア活動を進めていくと、自分の気持ちの落としどころに戸惑い悩む出来事もあります。

その時に思う事はひとぉ~つ!!

これは推し活だからねっ音譜

 

 

 

みなさん、お疲れさまです。

今回も推し活報告お付き合いいただけると嬉しいです音譜

女子・・・なぜ、ファイティングポーズ?

「よし!これからグルグル迷わないで投函だグー

という意気込みであります!!

そう!今回の推し活はポスティングです。

↑こんな、ひどい、手描きの地図?もって(笑)

と言うのも、初めてのポスティング時、自分が今どこに居るのか・・・あれ?と分からなくなってしまって汗汗

 

これで、大丈夫だ!(のはずだ・・・ホントか?)

「今、こっちから来たから~」地図をクルクル回しながら(笑)

無事400世帯弱、投函。

 

数日後・・・

本日は地図ナシで・・・

画像奥に見える集合団地!20数棟。

建物に番号書いてあるし、余裕でいけるぞ!(ホントか?)

汗だくで700世帯弱、投函完了したのでありました滝汗

 

 

みなさん、お疲れさまです。

本日も懲りずにお付き合いいただけると嬉しいです音譜

 

ただ立っているだけ・・・

プラカードやのぼり旗を持って、立っているDASH!

【スタンディング】

 

比較的、定期的に開催している『おしゃべり会』

当日の告知活動

今回はスーパー3軒はしご・・・

その先々で立っていました。

 

午後3時過ぎから5時頃まで、炎天下の中、汗だく滝汗

2軒目のスーパーで、街宣活動中の幹事長【高井たかし】

が、れいわ新選組のスーパーカー車で通りかかりました。

演説後、ボラ活メンバーで記念撮影。

みなさん、いい汗かいてますアップ

 

今まで、数回スタンディングに参加しましたが、

チラシを配ったりお声がけしたりと動きがありました。

ただ立っているという、本格的な?スタンディングの(この画像の場所では、大きなパネルを2人で押さえて、手がプルプル汗

経験をした報告でした~音譜

 

 

 

みなさん、お疲れさまです。

推し活報告お付き合い下さい音譜

 

【コツコツピンポン】

地図とにらめっこしながら、1軒1軒お宅を回り、

ポスター掲示のお願いにあがる・・・

とっても、とぉ~っても勇気のいる活動ですあせる

男子&女子、こう見えて(どう見える?・笑)もじお&もじこ

慣れるまでに時間を要しますあせる

でもね、でも、もうそんな悠長なこと言ってられない

 

お断りされることは覚悟の上で…

ピンポ~ん音譜とチャイムを鳴らす音譜

心臓バクバクアセアセ

何ならピンポンダッシュしちゃいたい気分ですが汗

 

何軒も何軒もピンポンして

そして、「貼っていっていーよー」って快く

ご協力くださるお宅に出会えた時の気持ちといったらアップ

「れいわ新選組応援してるよ」「暑い中ご苦労様」

その様なお言葉も…嬉しい瞬間ですラブラブ

自分のピンポンでの成果はまだなくてえーん

まだひよっこですヒヨコ

でも、ひよってるわけではないのですグー

 

 

みなさん、お疲れさまです。

こちらのブログ・・・

イベントレポや、のほほぉ~んな日常生活から一変!

推し活日記になり始めましたがあせる

お付き合いいただけると嬉しいですラブラブ

 

7月8日(栃木県小山市)9日(茨城県古河市)

れいわ新選組主催【増税?ダメ♡絶対!デモ】&

【おしゃべり会】が開催されました。

 

先ずは、その告知のスタンディングの様子。

(小山駅東口コンコース)

興味深く近づいてきてチラシを受け取って下さった方々

ありがとうございました。

中には「山本太郎は大っ嫌いだ!」とご立腹なおじさまもいて

(理由を聞いてみたい衝動をグッとこらえました汗

 

そして8日デモ本番!!

先頭の横断幕を持つ事になりました音譜光栄ですアップ

男子はちょい後ろで山本太郎代表のノボリ旗を持ってます。

デモ初参戦の母も、れいわカラーのハッピを着て

マラカス音譜 フリフリ音譜 ノリノリ音譜

【消費税廃止】を訴えました。

 

その後の【おしゃべり会】

宇都宮に続き高井たかし幹事長も一緒にパチリカメラ

前回宇都宮で、生太郎さんにテンションが上がり、撮影前に握手を求めていた母も、今回は落ち着いて、私の言いつけを守り

撮影後に握手をしていましたにやり

 

9日古河市でのデモの画像はありませんが、小山市に続き

男子は山本太郎代表のノボリ旗、

女子は消費税廃止のノボリ旗を掲げて、行進しました!!

 

そして【おしゃべり会】

木村英子さんも登壇なさって

記念撮影もご一緒頂き、感激しましたアップ

とても充実した2日間でした音譜