ピンクすぎる!銚子電鉄乗り潰し-13 | みぽぽんの平和な日々

みぽぽんの平和な日々

てづくり工房minamiのみぽぽんが、自然がいっぱいののどかな街で、のんびり暮らす平和な日々から一転。大都会へ…。
都会の喧騒から逃亡するように、酒と温泉を求めて、ぬいぐるみと旅をする日々です。

18:07 外川駅着。

そのまま乗っていようかとも思ったけれど、夜の駅舎の写真も撮りたいから外へ。

これは、やはり昔の写真に写っていた車両と同じですね。


夜もなかなかいい雰囲気。


駅舎の上にお月様が見えて、一緒に写そうかと思ったけど、もっと離れなきゃ無理だわ。


そろそろ駅舎に戻ると、一眼で一生懸命写している若者。写真に入らないように避けながら、つられて私も撮影…カメラ




と思っていたら…トトトトと…




え…









えええーーーー

ぷしゅ〜〜と…

待って〜〜パーアセアセアセアセアセアセ





やっちまったーーーーガーン

行かないで〜ガーンパーパーパー






ぽつ〜〜〜〜ん…まじか…





いつのまにかさっきの若者もいない。さっと乗ったのか??車だったのか??

昼間は折り返しの待ち時間が7分あったが、改めて時刻表を見たら今回は3分しかなかった…。ガーンガーンガーン

一気に酔いが覚めましたガーン



誰もいない駅に1人…ガーン辺りは真っ暗。


次に電車が来るのは1時間後…。


外川の港町を散策したいと思っていたから歩こうか??とも思ったけれど、歩き出して考え直す。真っ暗過ぎて迷いそうだし、何も写らないであろう…流石に怖い。



この人気のない駅舎で1時間潰す??犬吠駅の方が大きいから人もいるであろう。


とぼとぼとまた歩き出す…あしあとあしあと

何やってんだか。アホなみぽぽんショボーン

時折車が通るけど人はもちろん歩いていない…そりゃそうだショボーン

危ないヤンキーな車きませんように…お願い


15分で犬吠駅到着。


お月様も呆れ顔で見守っていてくれましたニヤニヤ


時間はたっぷりあるから中の写真など。銚子電鉄×sideMコラボの紹介があった。


無人だから昼間とは雰囲気が違う。

だけどここは建物内だからあたたかいし、明るいし、やはりほっとしますキラキラ電車の時間が近づくと、カップルが1組やってきました。

観光地なのに7時前で、こんなに人がいないのねアセアセ


18:55 真っ暗な中、下り電車がやってきました。


同じ過ちをおかすまい。

もう 乗りません!!


踏切の所で妖怪電車…ではなく、ピンクニュージンジャー号を撮影。

それにしても真っ暗だわ。


19:10 上り電車がやってきます。


電車が近づくにつれ、真っ暗だった場所に線路が浮かび上がっていく…キラキラキラキラ幻想的だなぁ。


ようやく乗車。


本当は昼間に見つけた銭湯に行こうと思っていたけれど、1時間のロスでその時間はなくなりましたとさショボーン


電飾がぐるぐる巻きだった駅笑い泣き


誰もいない真っ暗な中に、当然浮かび上がるこれでもかという電飾…シュールだわ滝汗かえって怖い。


夜は観光客もいないし、何の為にやっているのか??よくわからないな笑い泣き


アルパカちゃん達もお疲れ様!! 


この後に及んでホテルを検索していたけど、それも疲れたので素直に帰る事にしました…ショボーン思い残すことのないよう、アルパカちゃん達を撮影。


写さなくてもういいです…汗うさぎ

1日疲れたよショボーン私もだよ。


19:26銚子駅到着。

帰りは特急もないので、3時間以上かけて帰るのでした…。


絶対にあきらめない


初めての銚子電鉄乗り潰しの旅は、最後にボケをかましてしまったけれど、大満足。

大正ロマン号にも乗ってみたいし、外川の町も散策したいので、次回はもっと計画的に動かなければ。



帰りの電車はBOX席。車両には私含め4人しかいなかったので、前の席に足を投げ出して…この日は22000歩でしたアセアセさすがに疲れましたーアセアセ



頑張れ!銚子電鉄!グーハッ

楽しかったわーーーラブラブラブラブラブラブ