古代蓮の里とさきたま古墳-11 | みぽぽんの平和な日々

みぽぽんの平和な日々

てづくり工房minamiのみぽぽんが、自然がいっぱいののどかな街で、のんびり暮らす平和な日々から一転。大都会へ…。
都会の喧騒から逃亡するように、酒と温泉を求めて、ぬいぐるみと旅をする日々です。

さきたま古墳群は、思いの外広くて数も多い!!!!



そして、午前中の雨が嘘のようないいお天気でぴーかんで暑アセアセアセアセ


県立さきたま史跡の博物館があったので、疲れたし中で少し涼む事にします。なんと200円!!安い!!

入り口では検温と、しっかりと名前など連絡先を書かされます(古代蓮の展望タワーもでした)


200円という金額からして、埴輪や土器の出土品のレプリカが並んでいるような感じかな??と期待せずに入ったのですが…




なんと国宝の出土品が!


写真はNGでした。これは写真OKな場所です。国宝展示室がありましたびっくり



ちょっとびっくりでした!!

土器とかじゃなくて、国宝の金錯銘鉄剣など100年に一度の大発見と言われた実物が多数あるのです。他にも翡翠のイヤリングとか、帯金具とか、なんでここに??(失礼だよねアセアセ)

だって、普通は国立博物館とかにありそうな…滝汗


ここで、そんなに凄いものが発見されていたとは知らなかった!!そして地味にここに展示されているということも!!知らない人多いのでは??(私だけ??)なんと勿体ない!!ただ、一部屋だけなので展示室は小さいです。


受付のおじさんが、古墳見学のルートを教えてくれて、大体2時間コースだと滝汗

で、このチケットで将軍塚古墳内に発掘当時の復元展示されているものも見れると言われたのだけれど、通ってきた二子山古墳の奥だったという…滝汗滝汗

見たいけど無理…


確か公園内にレストハウスがあったはず??と、食事する場所はありますか??と聞くと“この辺にはないんだよね。少し戻った二子山古墳近くに…”って、それもさっき通ってきた店じゃんアセアセ無理…


なんせ、前日は書画教室だったから(忘れてた??)泊まりセットの他にも道具を一式背負っているのです。さすがに肩にずしっと(推定5キロ弱)滝汗



はにわ作りたいラブ



10年以上前に羽生に住んでいた頃、一度来たことがあったのだけれど、その時から“めざせ世界遺産”と言っていたような…







とりあえず、せっかくだからルートに沿って近くの大きな古墳を見る事に。体力が残っていそうだったら、将軍塚へ行ってみよう。



愛宕山古墳。




言われないと古墳なのか??丘なのか??堤なのか??わからないアセアセ



これは、古そうな案内板だ滝汗



がやがや声がすると思ったら、小学生の団体だ!!社会科見学かな??



石田堤は、石田三成が忍城の水攻めの際に築いたもの。水攻めときうことで、ついつい水辺を写してしまったけれど、歩いてきたこの並木道の事だったようだ。



向こうにも古墳が見える。

羽生に住んでいた時も来たことがあったのだけど、いまいち記憶になく…ひたすら広くてものすごく暑かったのと、どこかに古銭のガチャがあった記憶位で滝汗



ここには以前登った気がするけど、なんだか印象が違うな。



丸墓山古墳は、日本最大級の円墳。出土した埴輪から6世紀前半に作られたといわれている。



んーーー頑張って登るか!!!!

もはやトレーニングだな滝汗滝汗滝汗



つづく