韓国にいる山口百恵の最強のファン | 韓国美魔女-紅梅の美容と健康 韓国暮らし

韓国美魔女-紅梅の美容と健康 韓国暮らし

中国で21年、日本の広島、東京で9年、現在は韓国在住。Youtubeチャンネル<紅梅TV>、韓国美魔女K-QUEEN3期生。日常の記録を載せます。

こんにちは。韓国系中国人のユーチューバー紅梅です。

 

 

今日は、山口百恵さんのことについて、お話してみようかな、と思います。私は、10代までは中国で、20代は日本で、30代からは韓国で暮らしている韓国系中国人です。そして、山口百恵さんの大ファンです。もう、ものすごく好きで、彼女の歌もほぼ知っているし、彼女の最後のコンサートDVDも買ってよく見ています。カラオケに行くと、必ず山口百恵さんのプレイバック、横須賀ストーリー、絶体絶命、イミテイションゴールド、美サイレントを歌いますね。

 

私、広島大学に通っている時、西条のお酒祭りで、広島地域のジャズバンドと一緒に共演したことがありますが、その時、山口百恵さんのいい日旅たちをお酒祭りで歌ったこともあります。

 

 

2008年9月に、私日本の会社を辞めて、韓国にくる時に、同じ部署の方たちから、お別れプレゼントとして、山口百恵さんのドラマ<赤い衝撃>のDVDをいただいたんです。本当にうれしかったです。今までもらったプレゼントの中で、一番気に入ったプレゼントですね。

 

私が山口百恵さんのことが好きになったきっかけがありますね、私4,5歳の時だと思います。私78年生まれだから、83、4年ぐらいでしたが、家の中に映画の絵本が一冊あったのです。その映画が山口百恵さんと三浦友和さんの<絶唱>でした。山口百恵さんが映画の中で、病気になって亡くなり、亡くなってから結婚式を挙げるそういうストーリーだったのですね。

 

ペンで描いたじゃなくて、映の場面を写真でそのまま入れて作った本だったんですね。

 

絵の下に、中国語でストーリーの内容も書いてありましたが、私幼稚園に通っていたから、漢字を読めなかったのですね。それで、ただただ絵だけ見てたんですけど、なんとなくそのストーリーがわかってきたのです。80年代は、今のように子供用の絵本がたくさんあったわけではないので、家の中に唯一あったのが、<絶唱>の絵本でした。

 

 

あの時、うちにテレビもなかったんですよ。それで、家にいる時は、あの絵本を一日何回も繰り返してみたりしてたんですよね。それで、その映画のストーリーと主人公の顔が私の記憶の中にずっと残っていたのです。小さい時の記憶の中で、本当に大事な一部分を占めていたのですね。

 

 

80年代に、中国で日本の映画やドラマがとても人気があって、よく放送されたんですよ。今も覚えているのが、荒木由美子さんの燃えろアタック、スチュワーデス物語、あと山口百恵さんの赤いシリーズも結構出てたんですね、宇津井健さんの顔も小さい時、ドラマでよく見ていたので、すごく親しみを感じていました。

 

 

 

87年までは、家にテレビがなかったので、ドラマが放送される時間は、近所のテレビのある家に皆集まって、テレビを見たりしていましたね。

そんな感じで、小さい時に山口百恵さんは、うちに唯一あった絵本の中の主人公、そしてたまにドラマで見ている人でしたが、

 

10代になって、わたし音楽がとても好きになって、歌のカセットテープを集めていたんですね。で、お父さんとお母さんも出張から帰ってくるとき、私にいつも歌手のカセットテープアルバムを買ってくれたんですが、

 

ある日、日本の歌手のアルバムを二つ買ってくれたのです。あの歌手が山口百恵さんだったのです。アルバムのカバーを見る瞬間、あ、この人?小さい時、うちの絵本にあったその人じゃん?!ってびっくりしましたね。

 

それまでに、私は彼女が歌も歌う歌手っていうことを全然知らなかったのですよ。初めて、彼女の歌を聞きましたが、なんか聞く瞬間好きになりましたね、一目ぼれじゃなくて、一耳惚れしちゃいました。

 

なんか、小さい時の思い出と再会した嬉しさもあって、さらに彼女の歌も歌詞の内容とかメロディも全部私の好きなタイプでしたので、その時から、山口百恵さんのことが益々好きになりましたね。

 

 

で、今もほぼ毎日彼女の歌を聴いたり、歌ったりしますね。引退して40年も経っているのに、彼女の人気はいまだに衰えないですね。考えてみれば、1980年に彼女が引退する時、21歳だったんですね、なのにものすごくおとなしくて、落ち着いていて、21歳ではありえない気品のある美しさがありますね。振り返ってみると、私の21歳は本当に子供みたいな感じだったのに~山口百恵さんはやっぱり違っていたんですよね。

 

 

今も、私よくインターネットで山口百恵さんのニュースを検索したりして、彼女の近況を調べていますが、三浦友和さんと幸せに過ごされているようで、ファンとしてとてもうれしいです。いつまでもずっと元気で幸せであることを本当に心から祈る限りです。