あっちこっち・・・ | 新潟 新潟市秋葉区 矢代田 リラクゼーションヘッドスパ 理容室 床屋 ヘアーサロンばば ブログ

新潟 新潟市秋葉区 矢代田 リラクゼーションヘッドスパ 理容室 床屋 ヘアーサロンばば ブログ

♪新潟県新潟市秋葉区矢代田にあるマンツーマンヘアーサロン リラクゼーションヘッドスパ&理容室 ヘアーサロンばば♪


こんばんは🎵 こうえいです♪

今日は定休日(月曜日)なのでゆっくりまったりしていましたぁ(≧∀≦)

こどもの日にお土産で頂いたカーブドッチビールにするかクリアアサヒにするか迷っています🍺
休みだから二つ飲んでもイイんだけどねぇ(^o^)




カーブドッチビールって
👇🏻👇🏻👇🏻
造りたてのビールはうまい!
薪小屋の料理や自家製ハム・ソーセージに合うビールを 自分たちの手で造りたいという思いから誕生しました。
ビールの製造は『上面発酵』という方法で造られています。
上面発酵とは、酵母を常温で発酵させることで、豊かな香りと深いコクを生み出す製造方法です。
非常に温度管理が難しいのですが、醸造香が強く残り、
色も味も濃い、フルーティーなビールを造ることができます。
あえて大量生産しないことで、品質管理を徹底し、安定的な味わいのビールを一つひとつ丁寧に造り上げています。
自家製ビールは以下の3種類ですが、ホワイトビールなど季節によって種類が変わります。
【ゴールド】
麦芽の香りやホップの苦味が強く、喉ごしが爽やかですっきりとした華やかなビールです。
【ブラウン】
色が濃く甘味のあるエールビールです。
赤褐色でアンバー麦芽特有の香ばしい香りとホップ香の効いたビールです。
【ブラック】
焦がした大麦を使用した黒いエールビール、スタウト。
他の二種類よりも多量の麦芽を使用しているので濃厚でどっしりとした味わいです。

ゴールドは飲んでみたけどさっぱりとしていてあまり苦味を感じないビールでした🍺
普段、ビールは苦くて飲めない妻がウマイと味見してました(๑>◡<๑)

カーブドッチビール🍺
👇🏻👇🏻👇🏻




MENU メニュー
👇🏻👇🏻👇🏻

【ヘアーサロン ばば】
住  所   新潟県新潟市秋葉区矢代田600-2
電話番号  0250-38-3534
👇🏻👇🏻👇🏻

馬場 甲英 BLOG
👇🏻👇🏻👇🏻



にほんブログ村【理容室・床屋】応援クリックお願いします!
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️