さきほど粗相してギターの弦切っちゃいました;; つい先日張り替えたダダリオのFolkナイロン弦。(ボールエンドのついているナイロン弦)

 4弦が切れちゃいました。いわゆる巻弦ですね。切れてちょっとあれっ?って思いました。巻の芯線がどうもスチール弦のようなのです。

 よく写ってませんが、雰囲気だけ。本来ナイロン弦は巻弦も芯線はナイロンのはず。なので巻部分はきれても芯線はさほど切れません。(伸びますが)

 タッチが硬い感じがしたのはそのせいかなぁ。まぁ知ったのでおそらく今後はこの弦はつかわないかと。

 ということで通常のボールエンドのない弦、いつものSAVAREZを注文しました。弦の径みるとSAVAREZのほうが細いんですね。ということはギターのナットへのおさまりもいいかもしれない。

 交換が難しそうだけど、ちょっと楽しみもあるかな。