NORA VR 導入したけどなかなか不明点が多い。たとえばPeanutみたいに、接続できるレフレクターやレピーターがリストになっているわけではないので、自分で調べてコールサインなんかを手入力しなければいけない。まぁ1回入力すれば履歴は残るので、2回目は履歴からいける。メインで使いそうなのは

①XLXリフレクター

②山かけレピーター(D-STAR)

③D-STARレピーター

 とくに③はICOMの無線機のターミナルモードと同じなので、無線機いらずでできてしまうのは、金のない自分にはありがたい。

 とくにPeanutでは接続対象でないレピーターに接続可能なことはうれしい。しかし使用法もわからず、いろいろやってみたが、なかなか交信できない。CQしても空振りに終わる;;

 今日はじめて③のD-STARレピーターにつなげてみた。一応自分の出身地に近いところのレピーターだ。CQだしたら、返答なかったので切ろうと思ったら返信があり交信成立した。こちらの声もしっかりと届いているようである。(メリット5といわれたので大丈夫だろう。)

 相手はICOMの5100でレピーターに接続していたらしい。あの機種はGPSがあるからなのか、応答のたびに地図に場所が示される画像が表示される。はじめてなのでびっくり。

 これはいろいろ使えそうだが、レピーターのリストが必要そうなのでクラウドにでも上げておこう。

 やはり浦島太郎はびっくりというところであろう。