子供達の朝ごはんと娘の入室テスト結果 | 食いしん坊家族のごはん

食いしん坊家族のごはん

平日はお家でご飯は食べれない主人の為に、成長盛りの子供達の為に手作りにこだわり、美味しいもの、身体に良いご飯を目指して頑張ってます。
息子は今年中学一年生、3年生の時に英検準二級を取得。娘は今年3年生、1年生の時に準二級を取得。

おはようございます。


昨日はすごい雨でしたねー。


しばらくは晴れそうですねー。


いつもご訪問ありがとうございます。





いつも夜ご飯を載せていますが朝食はどんなのですか?


と質問を受けて




息子は大体は1枚はおかず系トースト

もう1枚は甘い系トーストです。


この日は

マヨ卵トーストとクリームチーズ蜂蜜

ほうれん草と魚肉ソーセージミルクスープです。






この日はうどんに小松菜と卵焼きです。


娘はうどんは1玉、息子は1玉半です。


娘は最近はポン酢で食べたいんだそう。

息子は麺つゆでした。


また朝食も載せますねー、





娘の入室テスト結果


娘のサピックス入室テストの結果が届きました。


算数と国語で算数の方が国語より点数が良かったのですがなんと国語の方が偏差値が5点も上。


2教科の合計は国語が引き上げてくれました。


娘の順位は全体の10%と買いてありました。


夏期講習の時の入室テストを見ると順位が25%で1番上のクラスだったので少し安心しました。


娘は算数の図形の問題が全問正解だったのですが


ママ、私、どこを引っ掛けようとしてるか分かったのと。


だから自信あると言ってました。


図形は折り紙でする図形の問題集を買い与えてて時間ある時にやってます。




正確さは公文かな。


そして柔軟性はこれですかね。