週末ご飯、豚方ロースのチャーシューと白地図 | 食いしん坊家族のごはん

食いしん坊家族のごはん

平日はお家でご飯は食べれない主人の為に、成長盛りの子供達の為に手作りにこだわり、美味しいもの、身体に良いご飯を目指して頑張ってます。
息子は今年中学一年生、3年生の時に英検準二級を取得。娘は今年3年生、1年生の時に準二級を取得。

おはようございます。


今日からお天気は下り坂になりそうですね。


昨日は仕事から帰ってきて息子とジョギングに。


2.8キロ走りました。


汗が止まらなくて。


体力をもっと付けたいなぁ。



いつもご訪問ありがとうございます。





週末のご飯


先週末はは2日連続で家族揃っての夜ご飯


メニューは


豚方ロースのチャーシュー

山芋の明太子和え

ポテトサラダ

ししとうのグリル焼き

大根のお味噌汁


チャーシュー2本やったけど私が熱弁している間に無くなってた。


お皿に乗らない分を後で乗せたけどそれも置くなり無くなって。


お味噌は今年の2月に作った自家製味噌。


今年も美味しく仕上がって家族には好評です。



白地図


娘が夕食後何やらノートを出してきて鉛筆と共にトイレに入った。


あー。出来ないと出てきた。


地図を書きたいと。


トイレに地図が貼ってあるので見て書こうと思ったみたい。


都道府県の勉強を学校の休み時間にできるように作っておきたいんだーと。


前に都道府県のコピーしてあげたでしょ?と言うと


もうないのコピーしてくれる?って。


ノートに貼るには小さすぎるからもっと大きくして欲しいなぁって。


地方ごとにコピーしてあげた。


無料でコピー出来るのがあるので。


息子が使ってたサピックスの博多の問題集も息子が出してきてこれも使うと良いよと。


自分からどうしたんだろう。