マグロの漬け丼とテスト範囲 | 食いしん坊家族のごはん

食いしん坊家族のごはん

平日はお家でご飯は食べれない主人の為に、成長盛りの子供達の為に手作りにこだわり、美味しいもの、身体に良いご飯を目指して頑張ってます。
息子は今年中学一年生、3年生の時に英検準二級を取得。娘は今年3年生、1年生の時に準二級を取得。

おはようございます。


お天気が今日はやっとかな。


涼しい日が続いて何を着たらいいか分からなくなります。


大好きな秋が感じられなくて残念。


いつもご訪問ありがとうございます。



マグロとイカの海鮮丼


胡瓜と人参とツナのサラダ


長ネギのお味噌汁


自家製のお味噌でお味噌汁を作ったら美味しーって。


良かったー。


2日も続けてマグロ食べれるなんて幸せーだって。




テスト範囲


緊急事態宣言が伸びるとテストがあったとしても授業でやってないところも出るとか。


でももう先取りしててテスト範囲まで終わってるーって。


ほんまか?


息子の学校の先輩ママに聞くと中3になると結構塾に行ってる子が多いとか。


中1の夏休みを過ぎると増えるって言ってました。


息子に聞くと


塾に行ってる子は成績が悪い子だと。


あなたも悪いけど??


と思うけどこの前のテストがいいと思ってて自分は成績が悪い部類だと思ってない。


テスト結果は水曜に出るらしい。


あー恐ろしい!!