備蓄品は結局、ローリングストック | 行きあたりバッチリ備忘録

行きあたりバッチリ備忘録

ブログの説明を入力します。

今月、残すところあと2日。

食費予算残高は1623円。

ここまでくればもう大丈夫!

今月は予算内におさまります。

 

とは言っても途中で

予算、追加してしまいました。

 

うっかり上下水道代の予算を組んでいたので

これ幸い!

行き当たりバッチリ!と

その半分を食費に回しました。

 

水道代は2ヶ月に一回なので

毎月なら半分の予算でよかったんですね。

 

予算管理をしていなければ

次々とフレッシュな食材を

買ってきてしまうところですが

水道代分追加してもギリギリだったので

 

乾物を使ったり

賞味期限間近orすでに切れてしまった

備蓄品を積極的に食べています。

 

「缶詰は、へこみ等がなければ

賞味期限関係なくずっと大丈夫」

と防災関係の動画で言われていますが、

普段食べないものは一応食べてみないと

災害時に食べられるかわからないですしね。

 

実際いくつか食べてみて、

これは災害時にも食べたい!

と思えたのは一個だけ〜。

 

やっぱり実食大事です。

 

そもそも選び方が間違っていたようで、

「常温で食べられる」カレーなどの

レトルトのシリーズがダメでした。

 

ダメというわけではありませんが

スパイシーでヒーハーしてしまうものは

お水がいっぱい欲しくなってしまう〜。

 

なので、

「お水の備蓄を何日持たせればいい?」

と気にしながらでは美味しくいただけません💦

 

ライフラインは無事だけど

物流が滞ってしまった場合とか、

緊急事態で買い物に行かれない

という時ならいいのかも。

 

むしろ、少ないおかずで

ご飯がたくさん食べられる!

 

 

CoCo壱の鯖カレーは

そこまでヒーハーではなかったけれど

コスパを考えたら普通に鯖缶でいいかも。

 

個人的に大当たりだったのが

 

「京鴨の和風アヒージョ」

 

具材は鴨肉のほかに

チーズも入っているので飽きない♡

アヒージョオイルがご飯にもパンにも合う。

お餅にも合うんじゃないかな。

 

缶にパンを浸して食べれば

具材は爪楊枝でも大丈夫そう。

 

カロリーも

同じ大きさの鯖カレーより90kcal程高いし、

植物油は吸収されやすそう。

 

ネットで調べてみたら

シリーズで

オイスターや野菜のアヒージョや

ポークのトマトソースもあって

どれも美味しそう♡

 

 

 

6個セットだと送料無料か〜。

 

 

 

アヒージョばっかりあってもなぁ。

でも気にいるのがせっかく見つかったしー。

 

たぶん綿半で買ったと思うので、

月が変わったら行ってみよう!

 

こうして実際食べてみると、

非常食というのもなかなか難しい。

 

大して好きじゃないけど

他に無いから食べる、

というのじゃなくて

災害時でも

食事が楽しいと思えるようなものを

備蓄したいなぁ。

 

これは、楽しみすぎ?

でも寒い時缶詰をそのままあっためられたら、

暖も取れて食器も汚れない♡

 

一方で

命からがら脱出!

みたいなことになれば

備蓄品なんて無駄になってしまう。

 

そう考えると

基本はローリングストックで回すのが良さそう。

 

お餅、玄米がゆ、乾麺

鯖缶、ツナ缶、ランチョンミート、

トマト缶、ココナッツミルク、豆乳、充填豆腐、

パスタソース、ピクルス、ザワークラウト、ゆであずき、

コーン缶、豆の缶詰、ショートブレッド

ドライフルーツ、乾物、調味料などをローリングストックに。

普段は飲まないけど野菜ジュースはあったほうがよさそう。

あとはお楽しみでおでん缶や焼き鳥缶を少し。

アヒージョもこの仲間かな。

生の果物も切らさないように。

 

結局、特別なものは管理が大変だし、

この歳になると

なれないものを食べてたら具合悪くなる。

 

アルファ米とかは用意してないけれど、

レトルトのお粥は常温で袋のまま

スプーンで食べられるし、

 

お湯が沸かせるなら

カップ麺がなくても

ワカメにゅうめんぐらいならできる。

 

ワッフルメーカーにお餅を挟んで焼くと

潰れてカリッと焼けるので

手が汚れないし、お皿もいらなくておススメ!

 

家族3人でどのくらい持つのかなぁ。

炭水化物はまあまああるのかな?

野菜やお肉類が先に不足しそう。

 

普段からピクルスとか漬物を

作っておくようにするといいのかな。

いざとなったらトマト缶があるか!?

そう考えると

ストック品の種類も少し増やしたいところ。

 

よーし来月も「食費予算チャレンジ」しながら

ストック品を上手にローリングさせよう!