寒波⛄寒波⛄寒波⛄…。 | バス釣り大好きな犬とオヤジの遠賀川オカッパリ日記♪

バス釣り大好きな犬とオヤジの遠賀川オカッパリ日記♪

バス釣り大好きオヤジのオカッパリ日記を書いていきます。
たまに愛犬ネタもはさむかも(笑)

メインフィールドは遠賀川水系

九州でEVERGREENのフィールドテスターをしています。

毎週のように寒波⛄

今年最強の寒波?⛄❗

どれが最強だよ❗

毎日寒いよ❗

積雪こそなかった遠賀川💦

しかし、めっちゃ冷え込みましたよ⛄

先週の金曜日にようやく遠賀川本流バスと出会えて🎵

気を良くして翌日の土曜日もオカッパリ行ったんですよ🚐💨

午後からの釣行❗

水温は8℃

北風直撃で寒い(>_<)

スピニングロッド1本で来た事をちょっと後悔しながら爆風の中、スローなスモラバ展開❗

風下側の上流にキャストしてふわふわやってると…。

ズシッ❗っと重さを感じた。

反射的にフッキング💨



あれっ?



動かない…



違ったか?



と思った瞬間、ゆっくりと重く引き込んだ💨💨

ずっしりと重く、ゆっくりと横に走る💨💨

派手な突っ込みも、水面に浮上する様子もない❗

こいつはデカイぞっ💦💦

相手の姿も見えてないのに、頭の中はランディングの事を考えていた。

足場が悪かったからだ❗

ランディングネットは15m向こうに置いている💦

バスの動きに合わせ、やや引っ張りぎみにネットのある場所へ誘導しようと試みた❗

心臓はバクバク❗


しかし、勝負はあっけなくついた…。

沖に沈むテトラに突っ込まれてブレイク…(>_<)

余裕のない僕とは対称的に相手にはまだ十分なパワーがあった。

もう少し時間をかけて、やり取りすれば良かった…(>_<)

ドラグも強すぎたな…。

逃がした魚は大きい…💧

たぶんマジで大きかった…💧

チキショー(ToT)

日曜日から本格的に大荒れ⛄💨が続いて、ようやく釣りが出来そうな水曜日❗

出勤前にオカッパリへ🚐💨



爆風❗

寒い(>_<)

水温は4℃台…💧


バンクシャッドから始めて、ドロップショット、スモラバ…。



NBNF✋

金曜日🎵

寒気団も去り、南風のポカポカ晴天予報☀️

午前中はやはりまだ寒かった…。

水温はまだ追い付けなくて低めの6℃…。



まぁまぁウザイ南風だ💦

バンクシャッドで流したあとはスモラバで丁寧に釣り込む❗


低水温でバスの吸い込むパワーが弱いと考えた時は、スモラバのトレーラーも軽めを選ぶ。

1.3gのC-4ジグにC-4シュリンプ2.8インチ🎵

フォールスピードも遅めだ❗

この軽いスモラバをラインスラックでふわふわ動かす。

強風下で、この釣り…。

たぶん普通の人は嫌がる(笑)

何やってんだかわからん…ってなるはず(笑)

でも僕は好き❤️(笑)

風下にキャストして流れに乗せ、ややラインが張っていたおかげで分かりやすい明確なバイトが出た❗


コツっ❗


一呼吸おいてフッキング💨

今日は慌てない👍

こないだバラしたやつ程の重みはない❗

しっかりドラグを効かせながら慎重にやり取りして無事にランディング🎵



真っ赤な口紅を塗った冬の良く太った健康体❗



嬉しいね(#^.^#)



1400g

ロッド:ヘラクレスFACT65ULST
ライン:マジックハードR 4ポンド
C-4ジグ 1.3g(#201 グリーンパンプキン)
C-4シュリンプ 2.8インチ(#38 モエビ)

ようやく遠賀川本流バス2本目💦

まだ寒いけれど、立春を過ぎて暦の上では『春』の始まりですよ🎵

あと1ヶ月もすればプリスポーナーのバスも出てきますね⤴️⤴️

今年は特に厳しいスタートになった遠賀川ですが、確実に春はきますから✋

楽しみましょう🎵

明日は雨予報☔

やだな…(>_<)

それではまた✋