本流フィッシュじゃ!! | バス釣り大好きな犬とオヤジの遠賀川オカッパリ日記♪

バス釣り大好きな犬とオヤジの遠賀川オカッパリ日記♪

バス釣り大好きオヤジのオカッパリ日記を書いていきます。
たまに愛犬ネタもはさむかも(笑)

メインフィールドは遠賀川水系

九州でEVERGREENのフィールドテスターをしています。

下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる

何度も同じことを、数多くやっていれば、そのうち、まぐれで成功することもあるというたとえ。

こんな ことわざがありますが…。

どんだけ撃ちゃいいんだ💥

まだ遠賀川でバスと出会えてない…(ToT)

懲りないゴンザレスオジサンは今日の仕事帰りもオカッパリへ🚐💨

遠賀川下流❗



ロッドは2本❗

PHASEウォリアー66Mでフェイス💨

FACT65ULSTでフォローのC-4ジグ1.3g&シュリンプ2.8インチ

まずは水温計測…


6℃…。

なんかヤバいな…💧

雨が降ったり、止んだりの冴えない天気だけど風は弱く雰囲気はいい👍

フェイスでハードボトムを感じたら、フォローを入れる。

奇跡は突然に💥

鉛を貼ってサスペンド仕様のフェイス



2回ジャーク❗



      『チャッ💨』



                         『チャッ💨』


ティップをしっかり戻して、約1秒のステイ❗

次のアクションに入る時に❗


『ゴンッ』

一瞬、ロッドを止めて聞いてみる❗



動いた❗


冬特有の重いファイト💨💨


腰に差していたスピニングロッドを地面に置き、肩に掛けていたバッグも下ろす❗

しっかり2本のトレブルフックがバスの口に掛かっていたので、ちょっと安心💦

膝を着きハンドランディング❗




やったー🙋

ついに遠賀川本流のバスを仕留めた❗


1500g
ロッド:PHASEウォリアー66M
ライン:マジックハードR 12ポンド
フェイス(#196 ハーフミラーワカサギ)



歩道をウォーキング中のお爺さんにシャッター押してもろた(笑)


低水温でカチカチに固まったバスはリリース後もしばらく動かず、ゆっくり水中に潜っていった🎵

いやぁ~マジ嬉しい🎵

ありがとー遠賀川❤️

その後もフェイスをシャクリ倒したが、反応なし…。

気がつけば、今日も辺りが暗くなっていた💦



満足 満足⤴️⤴️

明日から週明けにかけて、また冷え込むみたい…⛄

奇跡の1本をまた追いかけます💨💨

それではまた✋