思いを込める | こつこつな毎日

こつこつな毎日

過食嘔吐
アルコール依存
抑うつ状態
不安神経症

メンタル病みで明るい先を見出せない毎日。
素面のときも酔ってるときもラリってるときも
アラフォ腐女の現実態がココに有りき。


こつこつな毎日-パワーストーン


 




先日、作成したパワーストーン


アトランダムに選んでそれぞれの石の持つ意味を店員さんより伺う。



水色→ターゴイス(トルコ石)

12月の誕生石。

トラブルを避け、幸運を呼ぶ石です。トルコ経由でヨーロッパに流通したのが石の名前の語源となっています。古くから、旅の安全をもたらすお守りや成功をもたらす守り神として効果を発揮し危険を察知すると身代わりになって持つ人を守ってくれるといいます。


黄色→シトリン(黄水晶)

金運・財運のなかでも特に蓄財運・貯蓄運(商売・事業)を高めてくれる石と云われています。なかなかお金が貯まらないという人には良い。対人関係のストレスにも!


赤→レッドジャスパー

石言葉は「勇気・調和・行動力・満足感・エネルギー・生命力・活力・努力・抵抗力・セクシャリティ」赤い石で満ち溢れるような活力とエネルギーが得られ、また素直なセクシャリティを発揮することができるようになると考えられています。


ピンク→蛋白石

宝石言葉は「愛の出会い」です。

古代の民族はこの石に魔術的な力があると信じ幸せを招くお守りとして崇拝したと云われています。


紫→リピドライト(リシア雲母)

物事をスムーズに運んでくれるといわれています。変革の石とも呼ばれ、新しい方向にすんなりと進んでいく手助けをしてくれるでしょう。心身共バランスを保ち希望を与えてくれる石とも呼ばれています。


透明→クリスタル(水晶)

無色透明の神秘的な石です。古くから魔除け、浄化作用、幸運を招く護符と言い伝えられてきました。水晶には精霊や生命力が腐っていると言われ、身につけていると、人の悪意を払いのけ、厄をなくし、心を癒してくれると言われています。日本の国石です。


クラック水晶

優れた浄化力があるとされ、万物の調和、気の安定、強力な力を発揮できるように導く力があると言われています。



なにげなく選んだけど、石の持つエネルギーに驚き(☆。☆)

これからこの石達と共に日常の荒波を乗り越えて行こうと思う。


いま少し感じたのは、この5色+緑色で・・・


ももいろクローバーやん!! ( ´艸`)


ってか、ももいろがひらがなでクローバーがカタカナでよかったかなぁ(・・;)