約1年ぶり | こつこつな毎日

こつこつな毎日

過食嘔吐
アルコール依存
抑うつ状態
不安神経症

メンタル病みで明るい先を見出せない毎日。
素面のときも酔ってるときもラリってるときも
アラフォ腐女の現実態がココに有りき。

ようやく文章にしようと思えた。


この1年、本当に自分を見失いかけた。


体重が思いっきり減った。今まで生きてきたなかで最低の体重。

めまいふらつき動機が激しく毎日仕事に行ってもミスばっかりしていた。


冬には階段から落ち、尾てい骨を骨折した。


生きる気力。

生活していく気力。


なくしていた。


決定的な出来事は、今年5月。

めまいふらつき、考えがまとまらない、夕食の過食のことばかり考えてた。(朝昼はまともにたべられなくなっていたから夕飯に期待ばかりかけている食習慣)


仕事でのミスを、同僚(このブログにも登場している事務長)に叱責をうけた。

「5年も同じ仕事していてなんでできないのですか?下の人に恥ずかしいですよ!」

「出来ないなんて困りますもっとしっかりしてください。」


この言葉によって、私の脳細胞は


もうおわりだ・・・


と思ってしまいました。


この日から仕事に行けなくなりました。

退職も考えました。


こんな状態で転職なんてできるわけもなくとにかく今は疲れ果てたココロの疲労を取り除いてあげないといかんって、上司はじめサポートしてくださる方の励ましをもらいました。

自分ひとりだけじゃない助けてくださる方もいるんだと思いました


そんなこんなで、2ヶ月仕事から離れて今は週3日午前のみ働いてます。


めまいふらつきは相変わらずありますが疲労感は以前よりは幾分マシになっています。


同僚とは仕事以外のことは一切話さずです。

彼女は取り扱いが本当に難しい人間です。それは上司の薬局長もわかってくれています。とにかく私は気にしないように自分の体調精神面の安定のため日々過ごしています。


体調不良と、仕事のストレスが合わさると人間っていとも簡単に崩れるもんですね。

これから先何が起こるかわからないけど、負けそうなとき崩れそうなときとにかく非難できる場所を作っておかないといけないと思います('-^*)/