先日、バスで買い物に行きました。


娘が小さい巾着のようなものに

おもちゃを入れてバスに乗ったのですが、


スーパーでその巾着がないことに

気づきましたネガティブ


私もちゃんと見ていなくて…


娘は巾着がないことがショックで気落ちぐすん


泣くかな…と思っていたのですが

泣くのは我慢していて、

ただ「巾着落としちゃってごめんね」

と寂しそうにいうのが少し可哀想でした。


またバスに乗って帰り

降りようとしたときに、

バスの運転手さんが


「これ落としていましたよ」


と娘の巾着を渡してくれました。


とても嬉しくて

バスの運転手さんにお礼を言い

バスを降りました!


偶然にも

行きと帰りのバスが同じだったこと

乗客の方かバスの運転手さんが巾着を発見してくれたこと

バスの運転手さんが娘を覚えていてくれたこと


小さな奇跡が重なって、

無事に巾着が娘の手に戻ってきました泣くうさぎ


私と娘の不注意からお手数を掛けてしまいましたが、とても心があったかくなる気持ちがしました。

運転手さん、ありがとうございました。