私、ネットショッピングをよくするのですが

この度、某大手通販サイトのアカウントが

第三者に不正アクセスされました!!


もう誰もが知るA〜の通販サイトですガーン


便利でよく利用していて今まで

トラブルは一切ありませんでした。


今回、たまたま携帯に来た発送メールを見て

あれ?頼んだだけかな?と

疑問に思って

調べてみると……


購入した覚えのない商品が

知らない住所に発送されてました汗うさぎ


結構な頻度で通販するので

いつもはいちいちメール確認しないんです驚き


今回、たまたま見て…

気づいてよかったです無気力


これからはちゃんとメールも確認しないとですね笑ううさぎ


この通販サイトのアカウントが2つありまして、

いつも使用しているアカウントと過去に1度だけ使用してそのままにしていたアカウントがあり、今回不正アクセスされたのは普段使用していないアカウントでした。


過去に1度だけ代引きで購入したまま放置していたアカウントだったのでクレジットカードの番号とかも登録はしていなく、

不正アクセスした人はどうやら自分のクレジットカードを登録して購入していたようなのです。


ちょっと不思議です真顔

自分のクレジットカードの情報いれて他人のアカウントから購入する人の意図ってなんだろう?


なので、実質的な被害などはなかったのですが

通販サイトに問い合わせたり、

発送された商品を運送会社に連絡して

発送停止の手続きをしたりと

(発送停止の手続きは通販サイトではやってくれず自分がやらないといけませんでした)

結局、1時間半くらい時間を無駄にしました。


主婦とはいえ、

意味のない面倒なことに無駄な時間は使いたくないんだよー泣


普段使っていないアカウントは整理して、

セキュリティも強化していかなければなと思いました泣くうさぎ