たまに
「今日は空から“眠気パウダー”が降っておるな」
…と、感じる事があります。
眠気って、その人の体調、ホルモンバランス
気候、食べた物、飲んだ物、前日の睡眠時間……等々
色々な関係で感じる度合いが違いますよね。
※ちなみに今も私には、眠気パウダーが降り注がれている。
5秒に一度、目をつむっています。
でも日記などで「今日はやけに眠い」と書くと
あちらこちらから
「私も」「私も」と、手の上がる事があって。
そういう日ってやっぱ“眠気パウダー”の存在を
感じてしまうんですよねぇ~。
私の想像する“眠気パウダー”の形状は
ニュースなんかで見る「スギ花粉」に似てるかな。
「ふっ」と息を吹きかけると「ぶわんっ」と舞い上がって
あっという間に空中に消えてなくなってしまう。
厄介なのがこの“眠気パウダー”
夜寝る前に降れば良いものの、大抵は朝っぱらや真っ昼間
仕事中などの忙しい時間に限って、降り注ぐのです。
しかしこの
ドラえもん的ネーミングの“眠気パウダー”。
小林製薬あたりが発売しても全然おかしくなくないですか?
むしろドラッグストアを
隅から隅まで探せば見つかるんじゃないかって勢い。
万が一、商品化される場合はぜひとも
「アルミホイルにくるまっていて、粉末を鼻から吸う」
形にして欲しい。
悪い匂いがして、
なんとなくいいんじゃないですかね?