メキシコの真ん中からこんにちは😊


さよならサマータイムパー爆笑


メキシコ、来年からサマータイムなくなるそう。

やったー‼️


メキシコ🇲🇽中部でサマータイムだと、

朝暗くて、夜遅くまで明るくて、

生体リズムに合わなくて、嫌いでしたニヤリ

フランス🇫🇷居た時はあまり気にならなかったから、

やはり緯度の違いですね。


さて、ハロウィンと言うより「死者の日ドクロ」(メキシコ版お盆)がメインな気がしてたメキシコ🇲🇽ですが、

今年はかなりハロウィンに侵食されてる気がしました😅


娘の幼稚園も今年はハロウィンパーティー🎃

仮装はガイコツ率高いメキシコ💀

娘たれちゃんも去年と同じガイコツ貴婦人カトリ―ナ。

なんか少し寂しい感じですが、イベントがかなり楽しかったらしく、次の日幼稚園休みだったのですが、カトリーナドレスまた着て、「幼稚園行きたい"~😭ハッピーハロウィン~」と泣き叫びました😅


去年いた保育部はメキシコらしく「死者の日」という感じでしたが、今年の死者の日(11/1)はパン·デ·ムエルトのパンをみんなで食べてる写真が届きました。

去年のお祝い


残念だったのは、今年はイスラ(イベント公園)での移動遊園地とかのお祭りがなかったこと😭


11/2のパレードだけは行きました!

去年行かなくて後悔しましたm(_ _)m

が、出掛けるの遅く、駐車スペース見つからず、

私と娘だけ車から降りてパレード見ました👀



例年に比べると、規模がやや小さい気が🤔


バンドはみんな楽器にライト付けてるから見栄えします(*^^*)


今年はやたらデコレーションカ―が多かった。



たれちゃんはパレードのときもカトリ―ナドレス🤭

光る風船買ってご機嫌照れ
花火も見られて喜んでました。
パレードに手を振っててめちゃくちゃ可愛いかった♥(親バカ)

去年はこのドレス嫌がって全然着なかったけど、
今年はたくさん着てくれて良かったε-(´∀`;)ホッ

金曜日は幼稚園、私服登園なのですが、またカトリーナ着たがり、アグアスはお祭り期間だからまぁいいか(*´罒`*)とそのまま行かせました😅

イベントとパレードのときはガイコツ💀のフェイスペイントもしたかったみたい💦
来年はやろうね💪