メキシコの真ん中からこんにちは😊こんばんは!
3月はブログ更新してませんでしたね
アメブロにはアクセスしてますが、
自分の記事アップのパワーがなく(^_^;)
しかも自宅3階寝室のインターネット接続がよろしくないので、
寝る前に携帯触る率が減りました。
身体には良さそう♪~(´ε` )
娘たれちゃんも私も元気です
お友達のお誕生日会でピニャータしっかり叩けたり、
ピニャータ🪅はメキシコで定番の子ども達のくす玉割りです。
😊
うんPも大人用トイレで出来たり、
しかしその後は、またオムツマンに戻り中( ˘ ³˘)
「これすき♡」
「これすきちやう~(好きじゃない)」
とか
「ガリラ(グァルデリアguarderia:保育園)たのしかった♡」
とか
言えるようになって、成長したなぁと感じます。
女の子だけど車大好きで、
今度は別のYoutubeチャンネルにハマってます。
たくさんあってどれか分からないけど、アニメじゃなくて、おもちゃの車を使ってストーリーにしてあるタイプが好きらしく、そればかり見てます。
カラフルなバスの子ども達?がメインで、
泥にはまっちゃって、うぇ―ん(ノД`)となってるのを、レスキューチ―ム(パトカー、救急車、ダンプカー?とか、3台一組で何パターンかある)が助けに来てくれたりする。
そういえば、アンパンマンもアニメじゃなくて、ぬいぐるみの動画を見てました。
アニメはあんまりなのかな🤔
一方、お花も大好きで、
義母の鉢植えの花を毎回取ってもらって来るし、
自宅コ―ト内散歩したり、公園行くたびに、
小さな花を摘んだり、落ちているブ―ゲンビリアやハカランダの花を拾っています。
夫の日本人上司さんと夜に出かけたとき、
お店で近くの席の女性が花売りから花束を買ってもらっているのを見て、
「たれちゃん*のは?
」とすごく悲しそうにして、仕切りに欲しがりました。(*実際は自分の名前です)

こちらでは信号待ち時や夜のレストランでよく花売りの人が回ってきます。
今度出会ったら買ってあげたいと思うも、まだ機会がなく。
アイス、キンダ―サプライズ、Doritosを知ってしまって求められる日々💧
ご飯優先にシフトするのに苦労します。
特にアイス大好き♡
ハカランダが満開
土日や祝日は出来るだけ外に連れて行ってあげたいけれど、体力が追いついて行きません

一斉に薄紫の花を咲かせるハカランダは、
日本の桜恋しさを紛らわせてくれます。
もうすぐイ―スター(メキシコではセマナサンタ!)
もうすぐフェリアde サンマルコス!(アグアスカリエンテスのフェスティバル)
↑↑↑今年はついにやるそうです。
移動遊園地の乗り物には連れて行ってあげたいなぁ。
規制は解除されつつですが、
さて、コロナ騒動どうなることやら。
今年は日本に帰国出来ますように🙏