メキシコの真ん中からこんにちは!

先週は独立記念日(9/16)のため、
夫の会社も15日(木)からお休みでした\(^o^)/

とはいえせっかくの4連休も旅行もせず、いつも通り特別なことはなく、
17日(土)に義兄宅で夫家族でポソレ食べてビール生ビール呑んで、帰宅は朝方4時星空



そうそう、
一応ミニ国旗もゲット!


夫は作りに納得できず渋ってましたが、この機会を逃すとまたいつ出会えるかなので、なんとかひとつ!

グッズは全然可愛いのなくて諦めましたチュー


外で爆竹の音がしたり、みんなが騒いでたりしますが、
うーん、特別感はあまりなかったなぁ。

セントロでのパレードもテレビつかないし、人多いし直接見にいくこともせず。
私自身、メヒカーノと結婚はしたものの自分はメキシコ人でないので特別行こうと思わず。。。
(フランスにいたときは革命記念日の花火見に行ったけど)

なんとなくお祭り感に欠ける2016年の独立記念日でした。

やっぱり死者の日やクリスマスの方が盛り上がってるような。
それとも私の周りがそうなだけか。



皆さんはお祭り満喫しましたか?