メキシコの真ん中、アグアスカリエンテスからこんにちは!
週末はキリスト教の復活祭で彼がお休みだったので、ブログもお休みしてしまいました。
復活祭!イースター!パック!セマナサンタ!
名前はいろいろですね。
フランスではお気に入りのチョコレート屋さんがあり、
この時期はとってもかわいい形のチョコレートが多く、
しかもイースター翌日にはすぐに値引きになるというお得感たっぷり♪
今年は買えなくて寂しいです。
さて、最初はそんなのないと言われていたアジアン食材店。
日本人の多いここアグアスカリエンテスにはありましたよ。
「東洋」という名前のお店です。
地図で見ると街の北と南にある。
そして南店は家からそう遠くない第二環状線沿いにあると発覚。
そしてそして、週末ついに行ってきました。
グーグルマップで見て大体この辺かなと思っていたところより、
ずっとお家に近いところにありました!
しかもよく訪れていた車関連の専門店AUTOZONEのすぐ真横。
何度も目の前を通っていたのにちっとも気づきませんでした。
さて、やっと訪れることができた店内は、うーん。。。都内の小さいコンビニくらいの広さ。
食材だけでなく日本のお菓子も結構置いてある!?
でもそのお値段は2倍~3倍。。。
高いけど手に入るっていうのはこういうことねぇ。
同じようなもの、メキシコにもあるよ~というものもありました。
迷ったものの、欲しかったお味噌を購入。
具としてのお豆腐(長持ちするパック入りのもの)、
それからお蕎麦が欲しかったのだけれど、色が嫌だと言われてしまったので、
真っ白な冷麦を購入。
めっちゃ高かったー。
まぁ、フランスでも高かったから同じだけどね。
面白かったのはなんとウォシュレットが置いてあったこと!
売り物として。
お値段6000ペソ。
日本では5万くらいかな。
どこのメーカーかチェックしなかったけど、笑ってしまいました。
日本ではいくらくらいするんだろう。
現地で購入する予定はないけど、いつかお家もウォシュレット付トイレにしたいと思いますよ。
もしまだメキシコ生活が長く続くのであれば。
メキシコ

メキシコ(海外生活・情報) ブログランキングへ
海外生活

にほんブログ村
週末はキリスト教の復活祭で彼がお休みだったので、ブログもお休みしてしまいました。
復活祭!イースター!パック!セマナサンタ!
名前はいろいろですね。
フランスではお気に入りのチョコレート屋さんがあり、
この時期はとってもかわいい形のチョコレートが多く、
しかもイースター翌日にはすぐに値引きになるというお得感たっぷり♪
今年は買えなくて寂しいです。
さて、最初はそんなのないと言われていたアジアン食材店。
日本人の多いここアグアスカリエンテスにはありましたよ。
「東洋」という名前のお店です。
地図で見ると街の北と南にある。
そして南店は家からそう遠くない第二環状線沿いにあると発覚。
そしてそして、週末ついに行ってきました。
グーグルマップで見て大体この辺かなと思っていたところより、
ずっとお家に近いところにありました!
しかもよく訪れていた車関連の専門店AUTOZONEのすぐ真横。
何度も目の前を通っていたのにちっとも気づきませんでした。
さて、やっと訪れることができた店内は、うーん。。。都内の小さいコンビニくらいの広さ。
食材だけでなく日本のお菓子も結構置いてある!?
でもそのお値段は2倍~3倍。。。
高いけど手に入るっていうのはこういうことねぇ。
同じようなもの、メキシコにもあるよ~というものもありました。
迷ったものの、欲しかったお味噌を購入。
具としてのお豆腐(長持ちするパック入りのもの)、
それからお蕎麦が欲しかったのだけれど、色が嫌だと言われてしまったので、
真っ白な冷麦を購入。
めっちゃ高かったー。
まぁ、フランスでも高かったから同じだけどね。
面白かったのはなんとウォシュレットが置いてあったこと!
売り物として。
お値段6000ペソ。
日本では5万くらいかな。
どこのメーカーかチェックしなかったけど、笑ってしまいました。
日本ではいくらくらいするんだろう。
現地で購入する予定はないけど、いつかお家もウォシュレット付トイレにしたいと思いますよ。
もしまだメキシコ生活が長く続くのであれば。
メキシコ

メキシコ(海外生活・情報) ブログランキングへ
海外生活

にほんブログ村