これを読んでいるあなたは

きっと

起業や副業をしている人だと思うんだけど



「起業してちょっとお小遣いを稼ぎたい」 

「将来は本業にしたい」 

「細くてもいいから長く続けたい」 


 …あなたは事業を 

どんなふうに” 

自分の人生に活かしたい?

 

公認会計士・税理士・FP
数字が苦手な1人起業家の“お金の不安”をゼロに♡

利益と心のゆとりが残るビジネスをサポート
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

実はここが一番大事なんだよねウインク


なぜなら、

事業って

「ただ稼ぐためのもの」

じゃないから。 



ちょっと稼ぎたいなら、

正直パートの方がよっぽどラク爆笑



だって

1から考えずに指示に従えばいいし

リスクもないし

オカネも確実にもらえるでしょ口笛




でも

事業をやるっていうのは、


👉 自分の人生を

 どう活かしたいかを決めること 

👉 その覚悟を持つこと


なんだよ。 




そのためには

数字(帳簿)が必要気づき



・継続したいなら、

数字を見て長期戦略を立てる


 • 本業にしたいなら、

数字で生活を支えられるか確認する


 • 拡大したいなら、

数字で次の投資のタイミングを見極める 




帳簿を

単なる義務や

とりあえず書いとけばいい

なんて思うのは

ただの事業者モドキチュー


(残念ながら事業は継続しないし成長もしないよねー




数字は

あなたの覚悟を

形にする道具

なんだよニコニコ



考えてみて

あなたは事業を

“どんなふうに”活かしたい? 

その覚悟を数字に落とし込めてる?




事業の“活かし方”は

人によって違うから、

見るべき数字も違うんだよ爆笑



私の場合は

どんなふうに事業を活かせばいい?


って思ったら、

LINEで声をかけてね♡ 


一緒にあなたに合った活かし方を

見つけよう!

 

 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「毎月10分で記帳が終わる秘訣」無料プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

「記帳10分」

と、メッセージを送ってください。