今年も、
いつのまにか(笑)半分以上が終わって、
7月も中旬。
/
今年も変わりたかったのに、
何もできなかった…
\
そんな言葉を口にしてない?
でもね、
動けないのって、
あなたの意思が弱いからでも、
やる気がないからでもない。
ただ単に、
自分のことを知らないまま、
無理して動こうとしてるだけ。
知ってた?
公認会計士・税理士・FP
数字が苦手な1人起業家の“お金の不安”をゼロに♡
利益と心のゆとりが残るビジネスをサポート
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
私たちは、ついつい
【こうするべき】とか
【みんながやってるから】って
基準で動こうとしちゃうけど、
それって結局、
他人の人生の中でがんばってるだけ
そりゃあ、
モチベも続かないし、
結果も出ない!!!
だからこそ私は
まずは、
ほんとうの自分(=資質)を
知ることから始めよう
っていつも伝えてるの
自分の特性がわかれば、
⚫︎動けない原因も
⚫︎エネルギーの漏れてるところも
⚫︎本当はどんな行動がラクなのかも
すべて明確に見えてくる。
がんばっても変われない人が、
スルッと人生を変えていく時って、
実は
資質を知ったことがきっかけ
だったりするんだよね
/
私も変わりたいな
\
って思ったことあるなら、
この1週間、
ぜひ私の投稿を読んでみてほしい♡
きっと
今のあなたのヒントになると
思うから
売上はあるけど、なんだか苦しいなって思ったら読んで
整っているはずなのに、なんだかしんどい人へ
整えるのは【足す】ことじゃなくて【戻す】こと
「これでいいのかな?合っているのかな?」が消えない理由
「なんか楽しくない」その感覚ちゃんと見てあげよう
