趣味で

ハンドメイドなどをされている方は

 

 

これは事業にしていいのか?

 それとも

趣味のままのほうがいいのか?

 

なんて悩んでいませんか?

 

 

今回、ご相談くださった、ちかこさま。

 

かなり作品が人気なのですが、

事業としてやろうか

ずっと一人で悩んでいたそうです。

 

公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪

働く女性のお金と時間の専門家
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

事業としてやっていく場合
何をやって、何を勉強したらいいの?
 
ということでご相談くださいました。

 

 

Q:個別相談を利用する前は、どのようなことに悩んでいましたか?

 

 

 

Q:個別相談を利用して、そのお悩みはどのように変わりましたか?

 

 

前に進んでみよう!

そんなお手伝いができたようです^ ^

 

 

会計や帳簿に不安を覚えて

立ち止まっている方もお見受けしますが

 

難しい方法を選ばずに

 

まずは

 

できるところ

できそうなことからやってみる

 

というのも手ですよ✨

 

 

Q:個別相談はどのような方にオススメですか?

 

 

どうしたらいいのかわからない🤣

 

って場合は

悩んでても前に進まず

グルグルしちゃうだけなので

 

聞いた方が早いです!

 

 

 

Q:私とお話してみた印象を教えてください

 

 

個別相談の時に伺ったんですが

 

 

インスタでは

バシッと言い切る投稿が多いので

バシバシ言われるんじゃないか⁉︎

 

って

思ってたそうです😅

 

 

ブログは言葉を重ねることができて

背景なども書けるからいいんですが

 

 

インスタは

枚数が限られているのと

背景を説明できないので

(説明しても読まれない🤣🤣🤣

 

端的に

曖昧なことは言わないようにしてます😅

 

 

ご興味ある方は

覗いてみてくださいw

 

@fp_miraie

 

Q:個別相談の満足度は★いくつ?理由は?

 

 

わからない時って

何を聞いたらいいのかわからない

 

↑この状態って

すっごくよくわかります🤣

 

 

 

私は

決して物分かりが早い方じゃないので

わからないことがたくさんありますし

理解するまで時間がかかるほうw

 

 

だから

わからない人の気持ちがわかる!!!

 

 

これは私のコンプレックスでもあるし

この仕事では強みです^ ^

 

 

 
 
ご感想ありがとうございました!
 
 
趣味にとどめるか
事業にするか
 
最終的に判断するのは、ご自身です^^
 
 
ただ、
 
 
✓もっとたくさんの方に作品を広めたい
✓自分の作品で幸せにする人を増やしたい
 
 
✓もっと販路を広げられないかな?
✓SNS以外でも販売してみようかな?
✓どうせやるなら、もっと頑張りたいな
 
 
そんな気持ちがあるのであれば、
 
「事業」にしようと決めて、
行動すれば、
 
望んでいる未来は手に入ります♪
 
 
 
同じように、
誰に相談したらいいかわからない
 
という方は、
 
まずは公式LINEでお尋ねいただくか、
 
個別相談をご利用くださいね!

 

 

 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「毎月10分で記帳が終わる秘訣」無料プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

「記帳10分」

と、メッセージを送ってください。