限定10名募集していた
ココを見ればOK!
\決算書のミカタ/
ご希望が多かったので
動画受講もご用意することになりました♡
無事、記帳も終わって、
確定申告書も提出したけど、、、
✓いったい、決算書って何?
✓何が書いてあるの?
✓自分で間違いを見つけるには、
どうしたらいいの?
そんな疑問をもっていませんか?
この先、
自分で決算書が正しいか判断したり
事業の数字を把握するためには
ざっくりとでも決算書の仕組みなどを
理解しておくのが近道!
ぜひ、
決算書のミカタを学んでみませんか😁?
<このセミナーではこんなことがわかります>
✓決算書って、そもそもなーに?
✓何が書いてある?何がわかる?
✓どこを見たら、間違っているか、合っているかわかる?
✓決算書、試算表、推移表、、、一体何をみたらいい?
✓毎月の記帳でチェックするポイント
<対象者>
・開業届を出しており、青色申告の方
・2021年分の確定申告書を提出した方
※決算書が手元にない方もご受講は可能ですが、
自分事に落とし込めないためオススメはしません
<参加費>
銀行振込 2,200円(税込)
※クレカ決済もご用意しました^^
<視聴可能日>
3月中
3月23日セミナー開催後、
編集時間をいただきますm(__)m)
<動画お渡し方法>
メールにて、動画のURLをご連絡
お申込みは公式LINEのみ。
気になる方は
公式LINEにご登録頂き
「決算書のミカタ・動画」
とメッセージを送ってください!
▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「起業女性必見♥
確定申告がサクッと終わるマル秘テクニック(PDF)」無料プレゼント!
下記から公式LINEにご登録いただき、
「確定申告」
正社員からフリーランスになったら♪
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
正社員からフリーランスになったら-iDeCo編-
帳簿で困っている方に人気の記事
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
経理のキホン-青色申告応援♡売上ってどうやって経理する?