小さい子供がいるから
講座の受講とか難しいんだよね💦
そんな人でも、
「動画」なら大丈夫。
以前、
動画講座受講後に
ご感想も頂いたのですが、
こちら↓
今回、確定申告サポートも受けられて
ご感想を頂きましたので
ご紹介させて頂きますね!
まったく知識がない人でも大丈夫!
動画講座は、【初心者向け】
✓どうして、請求書とか残しておかないといけないの?
✓請求書はレシートでもいい?
✓メールのやりとりしかないんだけど
↑こんな
起業女性が悩むであろう質問に
ぜんぶ回答しているので、
納得しながら、
◎何をしないといけないのか?
◎何をしておけば大丈夫なのか?
が、わかるんです^^
しかも、
1本あたりの動画は短めにしてあるし
キャプチャもつけているので
見たいところだけ
サクッとみることもできる♡
だから
子育てしながらでも大丈夫!
/
記帳がまったくわからないし
これでいいのか不安、、、
\
いつまで
悩んだり、
不安に思っていることに
自分の時間を使う?
事業をし続ける限り、
記帳をすることは義務だし
節税するにも
助成金とかもらうにしても
逃げられないところ。
だったら、
サッサと
正しい知識を身に着けて
お客様の笑顔のために
あなたの時間を使いませんか^^?
ただいま、
動画講座のお問合せを
たくさんいただいております^ ^
一旦、
2・3月スタートコースは
締め切ったのですが、
/
絶対に受講したいです!!!
\
という方のみ
お申込みを受け付けています^^
来年も同じ苦労や悩みを抱えないために
今から頑張りたいあなたは、
公式LINEで
「動画講座希望」と
メッセージを送ってくださいね♡
↓↓↓
▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「起業女性必見♥
確定申告がサクッと終わるマル秘テクニック(PDF)」無料プレゼント!
下記から公式LINEにご登録いただき、
「確定申告」
正社員からフリーランスになったら♪
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
正社員からフリーランスになったら-iDeCo編-
帳簿で困っている方に人気の記事
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
経理のキホン-青色申告応援♡売上ってどうやって経理する?